ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783148
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

釈迦ヶ岳(尾高山〜東尾根〜焼合川右岸尾根で周回)

2015年12月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:54
距離
11.4km
登り
1,080m
下り
1,077m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:24
合計
5:52
6:46
6:49
40
7:29
7:35
4
7:39
7:39
116
9:35
9:36
2
9:38
9:39
12
9:51
9:51
7
9:58
9:58
35
10:33
10:46
106
天候 曇り/小雨
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号線、尾高口より尾高観音へ。尾高観音さん下の観光駐車場を使わせていただきました(無料です)。観音さんでなんかなければ、空いています。自販機あります。ポストは見当たりません。新しい、きれいなトイレができてました。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜尾高山】
今回は観音様の御堂左奥から入りました。「ハイキングコース(尾高観音コース?行者コース?)」で、危険箇所などなく、特に問題ありません。が、結構急登ありますよ。別に尾高キャンプ場からの登り口もあるそうです。

【尾高山〜東尾根〜釈迦ヶ岳】
尾高山山頂展望台奥から入ります。はじめは鞍部までの下降で、あとは緩急ありますが登りです。比較的単純な尾根なので、基本は尾根芯。マーカーテープも多いですが、芯をはずさなければほぼ必要ないと思います。が、後半はへこたれそうになるような連続の急登です。路肩が不安定な部分もありますので注意を。釈迦ヶ岳山頂やや南、県境稜線部分に合流します。

【釈迦ヶ岳〜松尾尾根の頭】
釈迦ヶ岳最高点からの急な下り、大蔭に注意が必要ですが、よく踏まれた登山道です。

【松尾尾根の頭〜P744〜水無尾根の頭〜焼合谷右岸尾根〜尾高キャンプ場】
初めて使いました。
ここの確認が今回の主な目的です。
前半は踏み跡が有ったり解りにくかったり。テープマーカーもありますが、散発的で、古そうです。尾根芯と地図、コンパスを常に意識して歩いたつもりですが、思ったより地形が複雑で、結構右往左往しました。紛らわしい角度で支尾根が出てます。
後半は、ルートははっきりしてきますが、二次林と植林間の激下りです。
最後、焼合川堰堤上に出たところで対岸に林道がみえたので、上流で渡渉後に林道(焼合谷線)を「不本意ながら」利用させていただきました。”雨が降る前に下山“という焦りと「これ以上ルート探しは嫌だな」が原因でしょう。もう少し研究してから行くべきでした。
その他周辺情報 「どこが」いうことではありませんが、藤原から菰野間の365、306号線沿いにはおいしいお蕎麦屋さんが多いですね。
尾高観音さん下の観光駐車場。
2015年12月23日 06:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 6:41
尾高観音さん下の観光駐車場。
正面階段上に尾高観音様の御堂があります。
2015年12月23日 06:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 6:44
正面階段上に尾高観音様の御堂があります。
御堂の向かって左手に尾高山ハイキングコースの入口あります。
2015年12月23日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 6:48
御堂の向かって左手に尾高山ハイキングコースの入口あります。
2015年12月23日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 6:54
東屋。なかなかに眺めが良いです。
2015年12月23日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 6:55
東屋。なかなかに眺めが良いです。
尾高山山頂看板。
2015年12月23日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 7:30
尾高山山頂看板。
山頂展望台より釈迦ヶ岳を望みます。まだ結構距離があります。正面やや右手が今から行く東尾根です。
2015年12月23日 07:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 7:31
山頂展望台より釈迦ヶ岳を望みます。まだ結構距離があります。正面やや右手が今から行く東尾根です。
こんな感じの道です。稜線手前は結構な急登です。堆積した落ち葉の下は、時に泥濘でした。結構大変で写真撮る気になりませんでした。
2015年12月23日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 8:37
こんな感じの道です。稜線手前は結構な急登です。堆積した落ち葉の下は、時に泥濘でした。結構大変で写真撮る気になりませんでした。
県境稜線に合流です。
なんて歩きやすい道なんでしょうか。
2015年12月23日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 9:35
県境稜線に合流です。
なんて歩きやすい道なんでしょうか。
釈迦ヶ岳山頂です。久しぶりです。風は冷たいので、早々に退散します。
2015年12月23日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:36
釈迦ヶ岳山頂です。久しぶりです。風は冷たいので、早々に退散します。
雪はこの程度まで解けちゃったみたいです。
2015年12月23日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:36
雪はこの程度まで解けちゃったみたいです。
お願いです。天気もたせてください。
2015年12月23日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:37
お願いです。天気もたせてください。
登ってきた東尾根。
2015年12月23日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 9:40
登ってきた東尾根。
最高点。
2015年12月23日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 9:42
最高点。
いつみても迫力ですね。
2015年12月23日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 9:48
いつみても迫力ですね。
猫岳と南方向の眺め。この後、ガスで徐々に展望は悪くなります。
2015年12月23日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 9:48
猫岳と南方向の眺め。この後、ガスで徐々に展望は悪くなります。
松尾尾根の頭です。
ここからは初めて行くところです。
松尾尾根を右手に分けて、三重県民の森方向へ。
2015年12月23日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:59
松尾尾根の頭です。
ここからは初めて行くところです。
松尾尾根を右手に分けて、三重県民の森方向へ。
このようによくわかる部分もあるんですが、落ち葉のせいなのかルートロストの連発。
2015年12月23日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:28
このようによくわかる部分もあるんですが、落ち葉のせいなのかルートロストの連発。
水無尾根の頭 到着。県民の森方向へ。
最初っからよくわからない。古いテープマーカーが2個連続していたが、その後は有ったり無かったり。時々見るマーカーにほっとする。
2015年12月23日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:35
水無尾根の頭 到着。県民の森方向へ。
最初っからよくわからない。古いテープマーカーが2個連続していたが、その後は有ったり無かったり。時々見るマーカーにほっとする。
後半、道は尾根芯ではっきりするが、激下り。落ち葉で滑る滑る。
2015年12月23日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:25
後半、道は尾根芯ではっきりするが、激下り。落ち葉で滑る滑る。
焼合川へ。こんなところに出てしまいました。どっちへ行くんでしょうか?
2015年12月23日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 11:59
焼合川へ。こんなところに出てしまいました。どっちへ行くんでしょうか?
チョイと上流で渡渉。対岸の林道へ行きます。
2015年12月23日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:02
チョイと上流で渡渉。対岸の林道へ行きます。
魚止めの滝。
2015年12月23日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:06
魚止めの滝。
林道焼合谷線へのります。あとは営業を終了しただろうキャンプ場内を通過して、帰ります。
2015年12月23日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:08
林道焼合谷線へのります。あとは営業を終了しただろうキャンプ場内を通過して、帰ります。
尾高山への見晴コースはここがスタートらしい。
2015年12月23日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:09
尾高山への見晴コースはここがスタートらしい。
キャンプ場下です。
予定では、最後はここへ出るはずでした。
2015年12月23日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:22
キャンプ場下です。
予定では、最後はここへ出るはずでした。
最初の写真と同じです。尾高観音さんの御堂です。明るいとこんな感じです。周回終了です。
2015年12月23日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 12:31
最初の写真と同じです。尾高観音さんの御堂です。明るいとこんな感じです。周回終了です。

感想

「天気は午前中は大丈夫そうだ」ということで、登山口へのアプローチが短時間でできる三重県側を選択しました。
以前より「釈迦ヶ岳・県民の森線」が気になっていたので、確認目的で行ってきました。
同ルートは登り口をよく知らないので、下りでの確認にしました。駐車場の関係で登りは釈迦ヶ岳東尾根を利用し、周回としました。
中尾根分岐で1組の登山者グループにお会いした以外には、どなたともお会いせず、静かな山行でしたが、「雨が降らないうちに ”未知の” P744あたりと焼合谷右岸尾根を通過したい」という焦りもあり自分的にはせわしない山行になってしまいました。
最後まで確認できず、林道利用になったことはちょっと後悔してます。
今年も終わりが見えてきました。できれば登り納めは天気がいいといいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら