記録ID: 7831882
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 911m
- 下り
- 911m
コースタイム
天候 | 晴朗なれども風やや強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
その他周辺情報 | 昼食は「さはんじ」という家族経営のお店でくるみそばをいただきました。思いがけず絶品でございました。大盛り1250円。その後「ふれあいさなだ館」で入浴。つるりとした良い湯でした。大人500円は安い! |
写真
なかなかの急登。風衝地はわずかにアイシーなところもあったのめ、途中でスキーに簡易アイゼンを巻き付けました。「skeats」という商品で、嵩張らないのでクトーに代えて使ってます。なかなかの優れものです。
つきました。山頂への道は狭く、稜線の両側はスキーでトラバースするのは無理っぽいので、降りられるのかなと不安に。下山はスキーを履いたものの登りの方々に迷惑だし登り返しもあるし、結局、途中からスキーを担いで広くなるとこまでツボ足になりました💦
撮影機器:
感想
最強寒波がもたらす大雪のため、日本海側でのBCは危険そうなので、晴れマークが出ている山を物色した結果、手軽な雪山として人気の四阿山へ参りましたが、夏山かと思うほどの混雑ぶりにびっくり。さすが3連休。
山スキーのガイド本には頂上から滑れるとあったので試みましたが、滑れるルートは非常に狭く登り返しも。さらに未熟な脚前のため登山道を横切ってしまったりして、これはいかん危ないとしばらくツボ足に切り替えました。
頂上は踏んだことですし、次回からは頂上稜線下の分岐までにします。山腹のツリーランや牧場スロープの滑降は最高に楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する