記録ID: 7834372
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
高千穂河原ビジターセンターから高千穂峰を目指すも断念
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 465m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:05
距離 4.7km
登り 465m
下り 460m
14:49
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ざれてるのでズルっといきやすい 風が強くて寒い |
その他周辺情報 | 下山飯は関東にはあまり店舗がない資さんうどん |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
韓国岳に続き、高千穂峰に向います。
高千穂河原ビジターセンターからほぼ直登で御鉢の縁へ登りましたが、霧島神社元宮までで高千穂峰は強風により断念。
下山飯は、資さんうどん
下山温泉は、家族風呂で有名な天降川沿いの「新天降川温泉」へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する