記録ID: 7835542
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
【筑波山】初めてのトレイルランニング🏃♂️
2025年02月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 702m
- 下り
- 723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:34
距離 6.0km
登り 702m
下り 723m
天候 | 気持ちのイイ晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3連休ど真ん中なので早めに駐車場に着くよう向かいました。おかげですんなりと駐車場へ入れました。10時頃下山したら市営第3駐車場は満車。入庫待ちの渋滞が発生してました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。進入禁止の箇所はロープが張ってあります。 |
その他周辺情報 | 三連休の真ん中ということもあり11時頃には筑波山へ向かう車で大渋滞でした。他の市営駐車場も満車だと思います。 お土産屋さん等で何台か停めれる駐車場あり。しかし停めれるかは運になるでしょう。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
トレランシューズとザックを買いました。やはり走りたくなりますよね笑
って事で2週連チャンの筑波山。念願だったトレイルランニングデビューです🏃
前半で飛ばしすぎてしまい早々に息が上がりまくってペースダウン⤵️ 薄着だったので山頂では寒かった🥶ウェア欲しくなりました💸💸
下山の時足首を捻ったみたいでちょっと痛かったです。
初めてのトレランは楽しかったけど今後のために何かと反省点が多い山行でした。
春になったらもうちょっとトレランもアクティブにしようそうしよう。
今回の山行ログはジオグラフィカを使いました。ヤマレコ社長の的場さんとジオグラフィカ作者の松本さんとは良い関係を築いてるようでgpxファイルをジオグラフィカ→ヤマレコ移行しても不具合なく取り込むことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する