記録ID: 7839156
全員に公開
雪山ハイキング
関東
高原山【釈迦ヶ岳】(守子登山口から)
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(2/24現在) ・登山口に向かう林道入口まで雪無し ・登山口に向かう林道の日陰は凍ったワダチ有り注意 ・守子登山口付近は雪が薄いが300m程進めば積雪有り ・守子神社付近から新雪10〜20センチ程 ・気温が低いためサラサラの新雪 ・前山山頂手前と釈迦ヶ岳山頂手前の急登は新雪の下に硬い雪面があり表層のみ崩れるので注意 ・人があまり入らないのでしっかりしたトレースは無く風で消えやすい |
写真
感想
2週間前に守子登山口から釈迦ヶ岳を目指すも深い新雪とスタートの遅れからタイムアウト。今週から暖かくなる予報なので積雪のあるうちにと再び同じルートで釈迦ヶ岳へ。
今日は午後から用事があるため午前中のみ。前回と同じ往路2時間半、復路1時間、計3時間半で計画。
前回より全体的に積雪は30cm程減った印象ですが、それでも例年よりは雪も多く歩きやすい。守子神社から先はサラサラな新雪が10〜20センチ程。トレースは風ですぐに消えますが、地形も分かりやすく所々テープもあるのでトレース無しのほうがこのルートは楽しめます。
今回釈迦ヶ岳山頂到着のタイミングでは暗い雲がかかり眺望は残念ながらありませんでした。また次回のお楽しみ。
下山はスムーズ。気温が低いおかげで雪も軽く、安全箇所はスノーシューを滑らせながら楽しく走って下り、ほぼ計画通りに下山できました。
短い時間の山行でしたが、サラサラな新雪で人のいない静かな前山ルートでの釈迦ヶ岳を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する