記録ID: 7846729
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
【日本二百名山】荒船山と相沢氷瀑(相沢登山口から)
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:25
距離 11.3km
登り 1,334m
下り 1,334m
8:53
20分
相沢奥壁大氷柱分岐
9:32
9分
相沢奥壁大氷柱分岐
11:40
21分
相沢分岐
14:02
29分
相沢奥壁大氷柱分岐
14:31
相沢登山口
天候 | 晴 風強弱 温度計 -5~5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(6:24自宅-吉井IC-下仁田IC-道の駅しもにた-7:56着) |
コース状況/ 危険箇所等 |
1200m辺りから一部雪凍結。山頂台地の南側から経塚山に雪、山頂周辺凍結。 |
写真
撮影機器:
感想
強い寒気が続いていたので見事な氷瀑を見ることができました。艫岩からは真っ青な空と雪の浅間山や北アルプスの眺め、経塚山周辺の雪山ハイキングといろいろ楽しめた山歩きでした。急坂が続くルートで凍っている場所もあるので注意しながらです。
最近tatra20で肩が凝るので今回stratos26に戻したら調子いい。フレーム効果かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する