ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785275
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹澤に始まり丹澤に終わる 周回

2015年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.9km
登り
1,466m
下り
1,456m

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
0:45
合計
8:41
7:51
7:55
44
8:39
8:45
33
9:18
9:20
66
10:26
10:50
86
12:16
12:20
68
13:28
13:28
54
14:22
14:22
3
14:25
14:25
47
15:12
15:17
13
15:30
ゴール地点
天候 晴れ 山頂付近はたまにガス
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨山峠-雨山橋間と後沢左岸尾根はご注意して通行。
朝の寄大橋。明るくなって来ました。スタートします。
2015年12月27日 06:49撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 6:49
朝の寄大橋。明るくなって来ました。スタートします。
朝早くから整備をされる方でしょうか?
この左駐車スペースで待機されてました。
2015年12月27日 07:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 7:03
朝早くから整備をされる方でしょうか?
この左駐車スペースで待機されてました。
木々が少なく明るい感じがします。

昔の鎖がなくなってました。
2015年12月27日 07:48撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 7:48
木々が少なく明るい感じがします。

昔の鎖がなくなってました。
釜場ノ平

ここも昔に比べるときれいに伐採されて明るい感じになりましたね。
2015年12月27日 07:51撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 7:51
釜場ノ平

ここも昔に比べるときれいに伐採されて明るい感じになりましたね。
いつか。このルートも通りたい・・・などと考え下見中。
2015年12月27日 08:12撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 8:12
いつか。このルートも通りたい・・・などと考え下見中。
雨山峠直下の桟橋が崩落してました。
迂回ルートがしっかり出来ています。有り難いですね。

前回通過したときもチョット危ない感じはしていたような・・。
2015年12月27日 08:38撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 8:38
雨山峠直下の桟橋が崩落してました。
迂回ルートがしっかり出来ています。有り難いですね。

前回通過したときもチョット危ない感じはしていたような・・。
雨山峠。 給水休憩。
2015年12月27日 08:39撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 8:39
雨山峠。 給水休憩。
新しい鉄製階段が出来ています。
2015年12月27日 09:05撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 9:05
新しい鉄製階段が出来ています。
桟橋が崩落しているため、新しい鉄製階段が設置されていました。

有り難い。ここまで材料を運んでの設置作業は大変だ。
2015年12月27日 09:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 9:09
桟橋が崩落しているため、新しい鉄製階段が設置されていました。

有り難い。ここまで材料を運んでの設置作業は大変だ。
崩落した桟橋。本来のコースはこの上を通っていました。
沢に降りたところから撮影。
2015年12月27日 09:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 9:09
崩落した桟橋。本来のコースはこの上を通っていました。
沢に降りたところから撮影。
雨山橋 これから林道歩きが始まります。

これから長いんだな〜・・・。
2015年12月27日 09:18撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 9:18
雨山橋 これから林道歩きが始まります。

これから長いんだな〜・・・。
おー 蛭。いいね。
2015年12月27日 09:56撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
12/27 9:56
おー 蛭。いいね。
熊木沢

蛭南尾根 いいね〜。
来年こそは・・・。 
 
2015年12月27日 10:00撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 10:00
熊木沢

蛭南尾根 いいね〜。
来年こそは・・・。 
 
オガラ沢−尊仏の土平間 崩落

下が結構えぐれていたりするので、なるべく上を歩きましょう。
2015年12月27日 10:06撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 10:06
オガラ沢−尊仏の土平間 崩落

下が結構えぐれていたりするので、なるべく上を歩きましょう。
尊仏の土平
2015年12月27日 10:26撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 10:26
尊仏の土平
天気が・・・上は微妙にガスってます。

早飯にしましょう。

後に気づきますが、
他のヤマレコユーザーさん写真に私が写り込む。
ただのジジイが写ってカメラ壊れますよ〜。
2015年12月27日 10:26撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 10:26
天気が・・・上は微妙にガスってます。

早飯にしましょう。

後に気づきますが、
他のヤマレコユーザーさん写真に私が写り込む。
ただのジジイが写ってカメラ壊れますよ〜。
塔までの私なりの中間点。
給水休憩のみ。
2015年12月27日 11:26撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 11:26
塔までの私なりの中間点。
給水休憩のみ。
塔直下 水場
このあたりは雪が残っています。

ことしはわかんも用意したし・・・。
早く雪を踏んで歩きたい。
2015年12月27日 11:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4
12/27 11:58
塔直下 水場
このあたりは雪が残っています。

ことしはわかんも用意したし・・・。
早く雪を踏んで歩きたい。
塔頂上。日曜日なのに人影は今一ですか?寒いし天気が快晴?ではない?から?
2015年12月27日 12:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4
12/27 12:16
塔頂上。日曜日なのに人影は今一ですか?寒いし天気が快晴?ではない?から?
鍋 頂上 スルッと通過?

相変わらずの人気ですな〜。鍋焼きは。
2015年12月27日 13:28撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
12/27 13:28
鍋 頂上 スルッと通過?

相変わらずの人気ですな〜。鍋焼きは。
鍋 頂上はベンチがふさがっていたので、少し下った見晴ポイントで少しだけ腰を下ろして休憩します。

お子ちゃまジジイ用のミニチョコクロワッ〇〇をぱくつく。
2015年12月27日 13:36撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
12/27 13:36
鍋 頂上はベンチがふさがっていたので、少し下った見晴ポイントで少しだけ腰を下ろして休憩します。

お子ちゃまジジイ用のミニチョコクロワッ〇〇をぱくつく。
1000メールポイント 
ここから右岸尾根という選択肢もありだが・・・。

やっぱりあの三段桟橋でしょう。
2015年12月27日 14:04撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 14:04
1000メールポイント 
ここから右岸尾根という選択肢もありだが・・・。

やっぱりあの三段桟橋でしょう。
後沢乗越
2015年12月27日 14:22撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 14:22
後沢乗越
後沢乗越に岩が有りそこに腰掛けて良く休憩するが。
実は後ろ側は絶壁だと知っている人は多いのだろうか?

上からのぞき込むと怖い物がある。
2015年12月27日 14:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 14:24
後沢乗越に岩が有りそこに腰掛けて良く休憩するが。
実は後ろ側は絶壁だと知っている人は多いのだろうか?

上からのぞき込むと怖い物がある。
左岸尾根取り付き
2015年12月27日 14:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
12/27 14:24
左岸尾根取り付き
勝手に呼称 空中三段桟橋

今日は橋が濡れていないので怖くはありません。
2015年12月27日 14:56撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
12/27 14:56
勝手に呼称 空中三段桟橋

今日は橋が濡れていないので怖くはありません。
下から見たところ

作業道だけあって桟橋を渡っていると ミシッ バキッ など・・俺の体重のせい? ← その内デブ通行禁止なんて
2015年12月27日 14:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 14:58
下から見たところ

作業道だけあって桟橋を渡っていると ミシッ バキッ など・・俺の体重のせい? ← その内デブ通行禁止なんて
無事に下山しました。

少し登って、ポールと靴を洗って帰ります。
お疲れ様でした。
2015年12月27日 15:17撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
12/27 15:17
無事に下山しました。

少し登って、ポールと靴を洗って帰ります。
お疲れ様でした。
番外 保温ランパックに保温材におにぎりをサンドして持って行った。冷たくは無かったが熱くも無かった。常温という感じ?

通常であれば冷たくカチカチ ボロボロ となる所だから効果があったと言うことにしておこう。
2015年12月27日 17:52撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
12/27 17:52
番外 保温ランパックに保温材におにぎりをサンドして持って行った。冷たくは無かったが熱くも無かった。常温という感じ?

通常であれば冷たくカチカチ ボロボロ となる所だから効果があったと言うことにしておこう。

感想

今年も後わずかとなり、最後の山行は寄大橋よりの沢沿いと後沢左岸尾根を歩きたくなり周回することにした。これはある方のコースを完全パクッています。でも逆回りですが・・・。

今回は調理水1リットルを無しとしてズルしました。
コース上に水場もありますので空のプラクティ〇〇持参です。
その代わりにどこまで効果があるかわからないが、保温ランチパックにおにぎりを貼るホカ〇〇でサンドウッチして効果がどうか試してみました。

結果は、効果があったのだろう・・・・???
この時期おにぎりは冷たくポロポロとなるが、常温のおにぎりを食べている感じ。
さすがに暖かいホカホカと言うわけにはいかんな〜。
← ひもを引っ張るとホカホカのおにぎりになるとか? だったらその手の弁当持参せよか?
私はお子ちゃまなのでミニチョコクロワッ〇〇なるパンが好きで、一緒に保存パックの中に入れていたら包装内に水滴がついていた。
この時期は外気温が0度近くになるのだから、常温なら上出来と考えた方がよいのでは・・・。

レコに戻りますが、久々に通る沢沿いのコースはとても気持ちが良い。個人的にはここか西丹の沢沿いが大好きである。雨山峠より雨山橋に向かうと橋が崩落して新しく鉄製のはしごなどが設置されていた。

個人的には木製桟橋の方が趣があり好きであるが湿気などにより痛みが激しくメンテが大変なのだろうな〜などと考えながら歩いていた。

寄大橋より雨山峠-雨山橋-尊仏の土平まで一人のハイカーとも出会わなかった。
ここで今日最初のハイカーさんと出会う。私は早飯としていつもの丸太をベンチ代わりにして休憩するところだった。このハイカーさん通過しおもむろに写真を一枚。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-784853.html
今通ってこられた小丸北尾根を写真に撮ったのだろう・・・。

この方のレコにしっかりジジィが映り込んでいるではあ〜〜〜りませんか?
これでho−〇〇さんは私を発見しやすくなった・・・かも。

塔ノ岳から鍋割山-後沢乗越まではさすがに人が多いですね。
塔も鍋も給水程度で通過します。

後沢左岸尾根は今日で3度目ですが、三段空中桟橋? ← 勝手に呼称
は濡れていないので怖くはありませんでしたが、気を抜いていたのか他の桟橋でツルッとこけ方が良かったので橋の真ん中でポヨンポヨン状態でどうと言うことはありませんでしたが、チョットずれていたら落ちていた・・・。やっぱり万一に備えてロープは手にしているもんだ。 ← さすがジジィは慎重だ

楽しい山行もチョットしたハプニング有りで無事完了。来年も健康で楽しく山に行けますように。。。祈願。

すべての ヤマレコ ユーザー様 の来年も安全で楽しい山行を心からお祈り申し上げます。

来年は丹澤のどこから始まるのだろうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

ひさしぶりです
今晩は お元気ですか 丹沢歩いて来ましたね
自分はこのルート歩いたことありませんがいいコースですね
相変わらずロング歩きましたね ご苦労様です
自宅リホームで9月から何故か休日は家のことが忙しくて余裕なくて
生活が変わってしまいました
来年からはまた山行き楽しみたいです
良い年で迎えて下さい
2015/12/28 22:02
Re: ひさしぶりです
shou2 さん おはようございます。

お久しぶりですね。
山には時々出かけておりましたが、
ヤマレコ1回さぼるとそれが積み重なってしまい・・・。

リフォーム大変そうですね。
終わらないと落ち着かないでしょうね。

また一段落したら奥様と山にお出かけください。happy01
2015/12/29 7:36
パクリましたね(笑)
写真見ましたよ
ちょっと小さいかな、よくわからん
でも何となく風貌はわかりましたので
来年は遭遇出来そうな・・・

来年もお互い無事で楽しい山行が出来たらいいですね。
2015/12/28 23:12
Re: パクリましたね(笑)
ho-ri さん おはようございます。

写真拡大してもぼけてます。

身長178 体重81 で写真のような容姿です。
さぁ、来年こそはどこかでお会いできるかも・・・。

コースタイムを見るとho-ri さんが少し早いようです。happy01
2015/12/29 7:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
【VR】寄大橋〜蛭ヶ岳南陵 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら