ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785410
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

北九州 企救山地 砲台山・妙見山・足立山・戸ノ上山〜黒原から門司駅

2015年12月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
WashiTabi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
14.2km
登り
1,086m
下り
1,095m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:53
合計
6:19
8:32
18
黒原一丁目バス停
8:50
8:54
55
妙見神社
9:49
9:55
22
10:17
10:18
1
10:19
10:20
19
10:39
10:49
112
12:41
12:56
25
大台ケ原
13:21
13:33
56
14:29
14:33
18
戸ノ上神社
14:51
門司駅
○コース参考
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド39 福岡県の山「29 足立山・戸ノ上山」
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
train鹿部→小倉          JR鹿児島本線 1,110
bus小倉バスセンター→黒原一丁目 西鉄バス   260

shoe
起点:黒原一丁目バス停
終点:門司駅

train門司→古賀          JR鹿児島本線 1,110
コース状況/
危険箇所等
・危険個所なし。
・登山口近辺は案内が不足気味だが、山に入ってしまえば道標は充実していて迷うところはなかった。
・足立山〜戸ノ上山間はアップダウンが多いので意外とキツい。
小倉駅。
駅からモノレールが飛び出す。
2015年12月28日 08:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 8:08
小倉駅。
駅からモノレールが飛び出す。
小倉駅。
駅前のバスセンターへ。
2015年12月28日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:10
小倉駅。
駅前のバスセンターへ。
駅からバスに乗って20分ほど、黒原一丁目で降りる。
黒原は「くろばる」と読む。
なぜか九州では「原」を「はる」と読むことが多い。
2015年12月28日 08:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 8:32
駅からバスに乗って20分ほど、黒原一丁目で降りる。
黒原は「くろばる」と読む。
なぜか九州では「原」を「はる」と読むことが多い。
バス停から少し戻って、この碑があるところから入る。
2015年12月28日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 8:33
バス停から少し戻って、この碑があるところから入る。
ちょっと寄り道。
日露戦争の戦没者の墓。
2015年12月28日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:39
ちょっと寄り道。
日露戦争の戦没者の墓。
まずは妙見神社にお参り。
2015年12月28日 08:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 8:49
まずは妙見神社にお参り。
妙見神社は狛犬ではなく狛猪。
ここでは猪は神の使い。
2015年12月28日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/28 8:50
妙見神社は狛犬ではなく狛猪。
ここでは猪は神の使い。
隣の稲荷社。
2015年12月28日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/28 8:53
隣の稲荷社。
神社の境内は、新年に向けて大勢で清掃中。
部活の学生だろうか、顧問の先生らしき人に怒鳴られながら:
2015年12月28日 08:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:54
神社の境内は、新年に向けて大勢で清掃中。
部活の学生だろうか、顧問の先生らしき人に怒鳴られながら:
猪に乗った和気清麻呂公の像。
追手から逃れる際に足を負傷したが、猪に救われた、という伝説がある。
さらに、ここにある山の冷泉で足が治ったことから「足立山」になったのだとか。
2015年12月28日 08:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:56
猪に乗った和気清麻呂公の像。
追手から逃れる際に足を負傷したが、猪に救われた、という伝説がある。
さらに、ここにある山の冷泉で足が治ったことから「足立山」になったのだとか。
清麻呂公の背中側に登山口がある。
2015年12月28日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 8:58
清麻呂公の背中側に登山口がある。
序盤に一気に高度を上げて、稜線に出る。
まずはすぐ近くにある砲台山へ。
2015年12月28日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 9:44
序盤に一気に高度を上げて、稜線に出る。
まずはすぐ近くにある砲台山へ。
道々に石垣とか建物跡が残っている。
2015年12月28日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 9:46
道々に石垣とか建物跡が残っている。
分岐からわずか5分で砲台山の山頂。
2015年12月28日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 9:49
分岐からわずか5分で砲台山の山頂。
山頂は広場になっていて、隣の足立山がよく見える。
2015年12月28日 09:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 9:50
山頂は広場になっていて、隣の足立山がよく見える。
が、展望は期待したほどなく、周防灘が少し見える程度。
2015年12月28日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 9:54
が、展望は期待したほどなく、周防灘が少し見える程度。
あれは北九州空港への連絡橋だろうか。
2015年12月28日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 9:55
あれは北九州空港への連絡橋だろうか。
分岐に戻って、今度は妙見山の方へ。
2015年12月28日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:00
分岐に戻って、今度は妙見山の方へ。
妙見神社への石段。
2015年12月28日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:13
妙見神社への石段。
石段を登りきると、鳥居と狛犬。
2015年12月28日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/28 10:15
石段を登りきると、鳥居と狛犬。
そして、妙見神社。
2015年12月28日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:17
そして、妙見神社。
ここの狛犬も変わっているようだが、一部欠けている。
2015年12月28日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 10:17
ここの狛犬も変わっているようだが、一部欠けている。
妙見山の妙見神社。
2015年12月28日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:17
妙見山の妙見神社。
社の裏手に回ってみる。
が、小さな社と、謎の石柱があるのみで、山頂の標示は見つからず。
2015年12月28日 10:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 10:19
社の裏手に回ってみる。
が、小さな社と、謎の石柱があるのみで、山頂の標示は見つからず。
さて、次は足立山へ。
2015年12月28日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:20
さて、次は足立山へ。
道々にある境界標は、よく見ると防衛庁と書いてある。
足立山の北側斜面は自衛隊の敷地らしい。
2015年12月28日 10:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:29
道々にある境界標は、よく見ると防衛庁と書いてある。
足立山の北側斜面は自衛隊の敷地らしい。
足立山へは階段地獄。
2015年12月28日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:31
足立山へは階段地獄。
階段地獄が終わると、防火帯からいい眺め。
2015年12月28日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 10:36
階段地獄が終わると、防火帯からいい眺め。
足立山の山頂に到着。
一等三角点がある。
2015年12月28日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 10:40
足立山の山頂に到着。
一等三角点がある。
足立山の山頂から、広く小倉の市街。
天気予報は降水確率0%の晴れだったはずなのにな~
2015年12月28日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 10:41
足立山の山頂から、広く小倉の市街。
天気予報は降水確率0%の晴れだったはずなのにな~
足立山の山頂。
テーブル2つと、北側の展望。
2015年12月28日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:42
足立山の山頂。
テーブル2つと、北側の展望。
少しだけ関門橋。
2015年12月28日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 10:44
少しだけ関門橋。
あれは皿倉山。
2015年12月28日 10:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:45
あれは皿倉山。
こっちは、これから目指す戸ノ上山。
2015年12月28日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 10:47
こっちは、これから目指す戸ノ上山。
小倉の町に日が当たる。
2015年12月28日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 10:47
小倉の町に日が当たる。
足立山からは、急斜面を一気に下る。
2015年12月28日 11:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 11:06
足立山からは、急斜面を一気に下る。
登山コースは防火帯と平行した樹林帯で展望はない。
ときどき防火帯と接すると、いい眺め。
防火帯に道を作ってくれればいいのに。
2015年12月28日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 11:28
登山コースは防火帯と平行した樹林帯で展望はない。
ときどき防火帯と接すると、いい眺め。
防火帯に道を作ってくれればいいのに。
不意に三角点のあるピーク。
三等三角点の谷山。
2015年12月28日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 11:50
不意に三角点のあるピーク。
三等三角点の谷山。
アップダウンを繰り返してけっこうキツい道。
時々景色を眺めて休憩。
2015年12月28日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 12:00
アップダウンを繰り返してけっこうキツい道。
時々景色を眺めて休憩。
向こうの岸は山口県。
ここは関門海峡の入口で、狭いところを大きな船が頻繁に通る。
2015年12月28日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/28 12:01
向こうの岸は山口県。
ここは関門海峡の入口で、狭いところを大きな船が頻繁に通る。
僅かに残る紅葉。
2015年12月28日 12:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 12:23
僅かに残る紅葉。
足立山から2時間近く。
やっと戸ノ上山が見えてきた。
2015年12月28日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 12:32
足立山から2時間近く。
やっと戸ノ上山が見えてきた。
戸ノ上山。
さあ、もうひと息。
2015年12月28日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 12:37
戸ノ上山。
さあ、もうひと息。
戸ノ上山が近くなると、眺めのいい笹道になる。
2015年12月28日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 12:37
戸ノ上山が近くなると、眺めのいい笹道になる。
海が見える眺めのいい広場。
ここが大台ケ原。
2015年12月28日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/28 12:41
海が見える眺めのいい広場。
ここが大台ケ原。
大台ケ原からの戸ノ上山。
2015年12月28日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 12:41
大台ケ原からの戸ノ上山。
歩いてきた足立山からの稜線。
2015年12月28日 12:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 12:55
歩いてきた足立山からの稜線。
山頂まではもうひと息。
2015年12月28日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/28 12:56
山頂まではもうひと息。
大台ケ原からの眺め。
晴れてきて海の色が青くなった。
2015年12月28日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 12:56
大台ケ原からの眺め。
晴れてきて海の色が青くなった。
大台ケ原から少し登って振り返ると、いい眺め。
山と街と海。
2015年12月28日 13:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:04
大台ケ原から少し登って振り返ると、いい眺め。
山と街と海。
戸ノ上山の山頂に到着。
2015年12月28日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:21
戸ノ上山の山頂に到着。
戸ノ上山からは、関門海峡の眺め。
2015年12月28日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:22
戸ノ上山からは、関門海峡の眺め。
山頂は芝生の広場。
2015年12月28日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/28 13:23
山頂は芝生の広場。
戸ノ上山の眺望図。
2015年12月28日 13:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 13:24
戸ノ上山の眺望図。
関門橋は少しだけ。
2015年12月28日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 13:26
関門橋は少しだけ。
下関にある海峡ゆめタワー。
2015年12月28日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:26
下関にある海峡ゆめタワー。
あの巨大な船は何だろう。
2015年12月28日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 13:26
あの巨大な船は何だろう。
武蔵と小次郎が決闘した巌流島。
2015年12月28日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 13:26
武蔵と小次郎が決闘した巌流島。
海の難所の関門海峡。
大きな船が頻繁に通る。
2015年12月28日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 13:27
海の難所の関門海峡。
大きな船が頻繁に通る。
関門海峡。
船が等間隔に整列して通行している。
船は右側通行らしい。
2015年12月28日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/28 13:29
関門海峡。
船が等間隔に整列して通行している。
船は右側通行らしい。
山頂近くにある戸ノ上山の山小屋。
よく見ると、日めくりカレンダーがあって、ちゃんと今日の日付になっている。
毎日訪れている人がいるのだろう。
2015年12月28日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:34
山頂近くにある戸ノ上山の山小屋。
よく見ると、日めくりカレンダーがあって、ちゃんと今日の日付になっている。
毎日訪れている人がいるのだろう。
山小屋の近くにある戸上神社。
2015年12月28日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:34
山小屋の近くにある戸上神社。
急坂の多い山の山頂にあるにしては、けっこう立派な社。
2015年12月28日 13:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 13:36
急坂の多い山の山頂にあるにしては、けっこう立派な社。
急坂を一気に下ると、巨大なコース図と、風師山への分岐。
2015年12月28日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 14:11
急坂を一気に下ると、巨大なコース図と、風師山への分岐。
こんな場所に下りてくる。
2015年12月28日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 14:19
こんな場所に下りてくる。
これが登山口の案内。
2015年12月28日 14:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 14:21
これが登山口の案内。
麓から見る戸ノ上山。
2015年12月28日 14:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 14:26
麓から見る戸ノ上山。
麓にある戸上神社に寄る。
2015年12月28日 14:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 14:29
麓にある戸上神社に寄る。
ここの狛犬は巨大。
2015年12月28日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 14:31
ここの狛犬は巨大。
戸上神社。
新年に備えて巨大な賽銭箱になっている。
2015年12月28日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 14:32
戸上神社。
新年に備えて巨大な賽銭箱になっている。
神社の隣にたくさんの地蔵尊。
2015年12月28日 14:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 14:33
神社の隣にたくさんの地蔵尊。
戸上神社の参道を、都市高速が横断している。
2015年12月28日 14:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 14:35
戸上神社の参道を、都市高速が横断している。
駅近くの商店街を通って・・・
2015年12月28日 14:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 14:46
駅近くの商店街を通って・・・
門司駅。
2015年12月28日 14:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 14:51
門司駅。
電車の車窓から、今日歩いた山並み。
2015年12月28日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 14:58
電車の車窓から、今日歩いた山並み。

感想

今回は帰省中の福岡から。
父親と共に、北九州の企救山地、砲台山と妙見山に寄りつつ足立山から戸ノ上山の縦走路を歩いた。

砲台山は、名前からして海の眺めが良さそうな気がしていたが、広い山頂ではあるものの意外にも展望はほとんどなかった。
隣の妙見山も、山の上にしては立派な社があるけれど、展望はなし。
足立山の山頂からは、北面の街と海が広く見渡せるいい眺め。

そして、足立山から戸ノ上山までが意外とキツイ道。
標高差で200mほどを一気に下って、あとは短いアップダウンを何度も何度も繰り返す。
防火帯に沿った道ではあるが、樹林の中で展望もない。
ときどき防火帯に接していい景色が見えるのが救い。

笹が目立って多くなってくると、やっと目標の戸ノ上山が姿を現す。
戸ノ上山の肩にあたる大台ケ原という場所は、なかなかの絶景。
草原の台地になっていて、向かう戸ノ上山と歩いてきた足立山からの稜線、そして海も広く見渡せる。

大台ケ原から急坂をひと登り、その後は緩坂を行けば戸ノ上山の山頂に着く。
戸ノ上山の山頂はそこそこ広く、関門海峡が見渡せて、いい眺め。
山頂近くにブロック造りの山小屋と、山の上にしてはけっこう立派な戸上神社がある。
下りは急坂を一気に下って・・・というところだが、父親は膝が痛くなったようで、スローペースの下り。
それでも1時間もかからずに登山口に着いた。
あとは麓の戸上神社に寄りつつ、門司駅まで歩いて終了。

何度も休憩しながらでおおよそ6時間。
自分的には程よいコースだったが、父親にはかなりキツかったようで、この後数日筋肉痛に苦しむことになりそう;

途中の足立山から大台ケ原までの区間は長く面白みに欠けるが、その分足立山と大台ケ原からの眺めは絶景。
山と街と海。
関門海峡を行く船をぼーっと眺めていたくなる。
ここは足立山と妙見山と小文字山、大台ケ原と戸ノ上山、というように分けて歩くのもいいかもしれない。


〜〜〜関連〜〜〜
○すべての写真(googleフォト)
https://goo.gl/photos/JA5UP9NxHFWH62uU6

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
戸の上山→足立山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら