記録ID: 7859273
全員に公開
トレイルラン
丹沢
高取山、仏果山、経ヶ岳〜厚木の山を登る
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 907m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:07
距離 11.1km
登り 907m
下り 1,017m
天候 | 晴れ、花粉多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仏果山から経ヶ岳への下りは、痩せ尾根なので注意。 他は特に危険個所は無いが、花粉が酷い。花粉が空を舞っているのを見ました。 |
写真
感想
午後からでも登れる山を目指して、仏果山、経ヶ岳へ。この山塊を縦走したくて、ふれあいの村から半蔵坊まで縦走です。
仏果山は10年ぶりで、山ビルがいない時期を選んでき登山。この日は4月中旬から下旬の気温だったので、もしかしたら冬眠から目覚めているかもしれず、急ぎ足で登りました。でも、今日の敵はもう一つ花粉。空に飛び放たれる花粉は恐怖しかありません。
本日の目的は、経ヶ岳を踏破することで、仏果山から経ヶ岳へは初めて踏破。役の小角の修験道だった事、弘法大師、北条武田合戦の場の近くだったという事で歴史を感じる登山道でした。
合計11km程の春の登山を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する