記録ID: 7865937
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【北武蔵】児玉駅→岩谷洞→陣見山→波久礼→風のみち→植平峠→野上駅
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:11
距離 25.3km
登り 1,103m
下り 1,078m
15:24
天候 | ☀️時々☁️ 日中はTシャツのみでいいくらいの気温 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
[東武東上線] 池袋駅(06:15) → 小川町(07:26) ※余裕で着席 [JR八高線] 小川町駅 (07:26) → 児玉駅(07:32) ※こちらも余裕で着席 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️岩谷洞 途中までは荒れたコンクリート道 石仏郡のところも荒れ気味ではあるが問題なし 奥の院へ続く道は落ち葉が堆積しすぎて断念 陣見山へ登る道はそこそこ急で難儀しました ▪️陣見山 波久礼駅へ向かう道は明瞭だけど、そこそこ急斜面をまっすぐ降りるような箇所がいくつかあって滑らないように注意⚠️ 思いの外アップダウンあって結構疲れた ▪️風のみち ただの遊歩道かと思いきや、多少登り降りの階段あり 綺麗な川沿いで心地良い良い。癒し ▪️植平峠 罠設置の看板あったけど、見当たらなかった 野上駅に降りる道もよく整備された道で歩きやすかった |
その他周辺情報 | ▪️西武秩父駅 祭りの湯♨️ フードコート🍚 |
写真
撮影機器:
感想
奥武蔵秩父ベストハイクを踏むために平地歩き多めの山行
暑くなると平地はきついからね
でも既に今日はポカポカ陽気で途中から日差しが暑く感じられたので、そろそろ街歩きは控えめにしようかな
ベストハイク残すところもあと一桁
天気と相談しながらコツコツと踏んでいきたいなあ
--result--
■奥武蔵秩父ベストハイク (56/63)
雉岡城跡 new!
こだま千本桜 new!
高窓の里 new!
秩父事件の碑 new!
▪️長瀞アルプス(2/8)
陣見山 new!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する