記録ID: 786827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
登る大捜査線アタック@高千穂峰_グレートトラバース2の99座目:田中陽希さんにもお会いできました♪
2015年12月28日(月) 〜
2015年12月29日(火)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:32
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 608m
- 下り
- 613m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 5:11
- 合計
- 8:29
距離 7.2km
登り 608m
下り 627m
14:56
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※夜中は外気温がー3℃前後になりました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にないですが、最初の方は、砂利山(砂山)に登るイメージで歩き難い。 一歩登って半歩下る感じ・・・ シューズが砂利に埋まり、砂が入りやすいので、スパッツがあると砂が入り難いのでおすすめです。 登りは、溶岩ルートを登って効率的に高度を上げ・・・。 下り砂地ルートを使ってザクザクと滑りながら進むのが効率的です。 ぜひ、お試しください。 |
写真
この日の朝は・・・
ほぼ、日の出時間に・・・
太陽光の屈折で・・・
プリズム現象によるものらしいですが・・・
太陽とは別に、もう一つ右側に・・・
太陽がもう一つ見えるかのような・・・
とっても珍しい・・・
「幻日現象」が現れました♪
日が差すとともに薄くなりましたが・・・
コレだけでも・・・
とっても、ラッキーな気分になれました。!
ほぼ、日の出時間に・・・
太陽光の屈折で・・・
プリズム現象によるものらしいですが・・・
太陽とは別に、もう一つ右側に・・・
太陽がもう一つ見えるかのような・・・
とっても珍しい・・・
「幻日現象」が現れました♪
日が差すとともに薄くなりましたが・・・
コレだけでも・・・
とっても、ラッキーな気分になれました。!
お約束の・・・
旗坊・・・
そのNo.は・・・
当然・・・99
ここ、高千穂峰が・・・
グレートトラバース2_日本二百名山一筆書きの・・・
99座目なので・・・
残り・・・
一座・・・
ガンバレ!
陽希さん!!!
旗坊・・・
そのNo.は・・・
当然・・・99
ここ、高千穂峰が・・・
グレートトラバース2_日本二百名山一筆書きの・・・
99座目なので・・・
残り・・・
一座・・・
ガンバレ!
陽希さん!!!
これは。まさに・・・
”天の逆鉾”ならぬ・・・
”陽希の逆立ち”・・・?
大サービスじゃん!
”陽希の逆立ち”はじめて生で観れて・・・
大感動!!!
サインやら記念撮影やらで、1時間半くらい、ファンサービスしてくれました!
ほんとに、気さくで飾り毛のない・・・
とっても好印象をうけました!♪
”天の逆鉾”ならぬ・・・
”陽希の逆立ち”・・・?
大サービスじゃん!
”陽希の逆立ち”はじめて生で観れて・・・
大感動!!!
サインやら記念撮影やらで、1時間半くらい、ファンサービスしてくれました!
ほんとに、気さくで飾り毛のない・・・
とっても好印象をうけました!♪
感想
2015年の登り納めは・・・
地元九州の実家某所から・・・
程近い・・・
坂本竜馬と妻お龍も新婚旅行で登った事で、有名な高千穂峰にアタックすることに・・・
偶然にも・・・
というか?
折しも・・・
運よくというか?・・・
グレートトラバース2・・・
田中陽希さんも・・・
ラスト2の99座目で”高千穂峰”アタック!・・・
(100座目の桜島登山が入山規制中のため、年内は、実質”高千穂峰”が最後らしい)
今年の、山行の最後を締めくくるのふさわしい過ぎる贅沢なアタックとなりました!
今回のアタックは・・・
少し大げさかも知れませんが・・・
私の座右の銘でもある・・・
まさに・・・
”一期一会”・・・
一生に一度だけの機会。生涯に一度限りであること・・・
もう、二度と・・・
高千穂峰の山頂で・・・
田中陽希さんとお会いすることは、ないであろうと思うと・・・
ここで、お会いできた、巡りあわせ・・・
幸運は、・・・
私にとっては、一生の良い思いでとなりそうです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人
いいねした人