また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 787311
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【2015登り納め♪八ヶ岳ブルー120%の蓼科山】

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
6.7km
登り
811m
下り
814m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:27
合計
4:04
8:10
8:11
63
9:14
9:31
2
9:33
9:42
2
9:44
9:44
48
10:32
10:32
41
11:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠の駐車場(無料)
ビーナスラインはまったく積雪なし(凍ってますけど)
コース状況/
危険箇所等
標高2100mの標識辺りまでは積雪も少ない(ところどころは雪まったくありません)
樹林帯が開けて中央・南アルプスが見えるようになるとコンスタントに雪がついていますが非常に薄いです(チェーンスパイクが有効)
その他周辺情報 尖石温泉「縄文の湯」400円でコスパよし
AM7:00のすずらん峠
まだまだ駐車可能ですがどんどん車はやってきました
2015年12月30日 07:13撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 7:13
AM7:00のすずらん峠
まだまだ駐車可能ですがどんどん車はやってきました
久しぶりの登山、2か月ぶりか
登る前のドキドキ感がいいね
蓼科山、どんなやまなんだろうか
2015年12月30日 07:15撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 7:15
久しぶりの登山、2か月ぶりか
登る前のドキドキ感がいいね
蓼科山、どんなやまなんだろうか
陽が差してきたよ
温かみを感じる
陽が昇るこの瞬間がいいですね
2015年12月30日 07:29撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 7:29
陽が差してきたよ
温かみを感じる
陽が昇るこの瞬間がいいですね
雪は着いてますが薄っすらです
チェーンスパイクがいいですよ
2015年12月30日 07:52撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 7:52
雪は着いてますが薄っすらです
チェーンスパイクがいいですよ
おおっ、中央アルプスが見える
いい天気だな
雲が全然見当たりません
2015年12月30日 08:05撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 8:05
おおっ、中央アルプスが見える
いい天気だな
雲が全然見当たりません
こっちは南アルプスだ
やっぱいいねぇ
来年は全部登りたいです
2015年12月30日 08:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 8:10
こっちは南アルプスだ
やっぱいいねぇ
来年は全部登りたいです
一旦平たいところに出ると目の前に蓼科山
まっすぐ伸びる登山道が見えたんですけどけっこう急登ですね
2015年12月30日 08:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 8:19
一旦平たいところに出ると目の前に蓼科山
まっすぐ伸びる登山道が見えたんですけどけっこう急登ですね
御嶽山だ
さすがの存在感、日本のキリマンジャロ
2015年12月30日 08:32撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/30 8:32
御嶽山だ
さすがの存在感、日本のキリマンジャロ
木が縞枯れてきた
そろそろ山頂か?結構きついねこの登り
2015年12月30日 08:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 8:56
木が縞枯れてきた
そろそろ山頂か?結構きついねこの登り
プチスノーモンスター登場
ちょっとは冬山らしくなってきたかな
それにしても青空がきれいだ
2015年12月30日 09:04撮影 by  NEX-6, SONY
7
12/30 9:04
プチスノーモンスター登場
ちょっとは冬山らしくなってきたかな
それにしても青空がきれいだ
樹林帯が低くなってくると大展望が待ってた
いやー、絶景ですわ
中央アルプスから御嶽山まで
わざわざ石川県から来てよかった
2015年12月30日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 9:07
樹林帯が低くなってくると大展望が待ってた
いやー、絶景ですわ
中央アルプスから御嶽山まで
わざわざ石川県から来てよかった
中央アルプスをアップで
今年はあそこを縦走したっけ
2015年12月30日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/30 9:08
中央アルプスをアップで
今年はあそこを縦走したっけ
南アルプス
ずっと向こうに見えるのは塩見岳かな
まだ未踏なので登ってみたい
2015年12月30日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 9:08
南アルプス
ずっと向こうに見えるのは塩見岳かな
まだ未踏なので登ってみたい
南八ヶ岳、ゴツゴツですね
昨年の今頃は赤岳に登ったな
積雪が多くて寒くて大変だったけど
2015年12月30日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/30 9:08
南八ヶ岳、ゴツゴツですね
昨年の今頃は赤岳に登ったな
積雪が多くて寒くて大変だったけど
ゴロゴロの溶岩地帯
雪がついてるので歩きやすいと思いました
踏み抜くようなことはなかったですね
2015年12月30日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 9:08
ゴロゴロの溶岩地帯
雪がついてるので歩きやすいと思いました
踏み抜くようなことはなかったですね
山小屋は休業中
夏は相当賑わうんでしょうね
2015年12月30日 09:17撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/30 9:17
山小屋は休業中
夏は相当賑わうんでしょうね
もうすぐ山頂
先行者の方が山頂に見えます
2015年12月30日 09:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 9:17
もうすぐ山頂
先行者の方が山頂に見えます
やったー山頂到着、初蓼科山です(感激)
2015年12月30日 09:22撮影 by  NEX-6, SONY
7
12/30 9:22
やったー山頂到着、初蓼科山です(感激)
平べったーい山頂ですね
蓼科山ありがとう
今日の手袋は防寒テムレス、暖かいし蒸れないし(その名の通り)最高の冬山の相棒
2015年12月30日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
13
12/30 9:24
平べったーい山頂ですね
蓼科山ありがとう
今日の手袋は防寒テムレス、暖かいし蒸れないし(その名の通り)最高の冬山の相棒
太陽がまぶしい
さすが八ヶ岳
2015年12月30日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/30 9:24
太陽がまぶしい
さすが八ヶ岳
陽射しがさんさんと降り注ぐ
日本海側の山はこうはいかないですからね
うれしいです
2015年12月30日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 9:24
陽射しがさんさんと降り注ぐ
日本海側の山はこうはいかないですからね
うれしいです
白いゴツゴツの向こうにアルプス
不思議な光景
そういえば北横岳も火山だっていうしね
2015年12月30日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/30 9:24
白いゴツゴツの向こうにアルプス
不思議な光景
そういえば北横岳も火山だっていうしね
ポートレートアングルでもう一枚
溶岩台地風の不思議な山頂です
2015年12月30日 09:25撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 9:25
ポートレートアングルでもう一枚
溶岩台地風の不思議な山頂です
北アルプスの方もよく晴れてる
あっちも登りたいがこの時期は林道が閉鎖されるのでアプローチが大変
その点八ヶ岳はいいね
2015年12月30日 09:25撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/30 9:25
北アルプスの方もよく晴れてる
あっちも登りたいがこの時期は林道が閉鎖されるのでアプローチが大変
その点八ヶ岳はいいね
浅間山方面もすっきりと晴れ渡り
360度の絶景
なんだか地球の丸みを感じられるような景色
2015年12月30日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 9:26
浅間山方面もすっきりと晴れ渡り
360度の絶景
なんだか地球の丸みを感じられるような景色
槍穂高はやっぱ格好いいですね
今は登れませんが来年の春、残雪期には是非登りたい
2015年12月30日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/30 9:26
槍穂高はやっぱ格好いいですね
今は登れませんが来年の春、残雪期には是非登りたい
雲ひとつない大快晴
風もなくて快適ですがやはり寒い
2015年12月30日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 9:43
雲ひとつない大快晴
風もなくて快適ですがやはり寒い
さて、小屋裏で休憩
水筒の水は凍りかけてました
温かいお湯とパンで腹ごしらえして下山です
2015年12月30日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 9:43
さて、小屋裏で休憩
水筒の水は凍りかけてました
温かいお湯とパンで腹ごしらえして下山です
最高の蓼科山山頂でした
さすが100名山
2015年12月30日 09:58撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 9:58
最高の蓼科山山頂でした
さすが100名山
来年は南八ヶ岳の未踏の山に登ろう
編笠山とか権現岳に行きたいな
2015年12月30日 09:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 9:58
来年は南八ヶ岳の未踏の山に登ろう
編笠山とか権現岳に行きたいな
樹林帯の急坂をチェーンスパイクでガンガン降ります
2015年12月30日 10:03撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 10:03
樹林帯の急坂をチェーンスパイクでガンガン降ります
1時間と少しでもう登山口近くまで来ました
まっすぐ伸びたカラマツが美しい
2015年12月30日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 10:55
1時間と少しでもう登山口近くまで来ました
まっすぐ伸びたカラマツが美しい
雪が少なくクマザサも顔を出してます
冬山というには程遠い積雪でしたが、十分楽しめました
2015年12月30日 11:09撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 11:09
雪が少なくクマザサも顔を出してます
冬山というには程遠い積雪でしたが、十分楽しめました
登山口到着
4時間程度でしたけど楽しかった
お昼になると気温もプラスになってぽかぽか陽気
2015年12月30日 11:14撮影 by  NEX-6, SONY
12/30 11:14
登山口到着
4時間程度でしたけど楽しかった
お昼になると気温もプラスになってぽかぽか陽気
11時現在で駐車場は満車、さすが人気のお山ですね
ビーナスラインを挟んだ反対側にも駐車場があります
(そこも満車に近い状態でした)
2015年12月30日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 11:16
11時現在で駐車場は満車、さすが人気のお山ですね
ビーナスラインを挟んだ反対側にも駐車場があります
(そこも満車に近い状態でした)
雪は少なかったけど寒かった
水もこの通り凍りました
テルモスにお湯を持って行って正解でした
2015年12月30日 11:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/30 11:27
雪は少なかったけど寒かった
水もこの通り凍りました
テルモスにお湯を持って行って正解でした
帰り道にビーナスラインから北横岳
昨年はあそこに登りました、縞枯山もよかったな
2015年12月30日 11:44撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/30 11:44
帰り道にビーナスラインから北横岳
昨年はあそこに登りました、縞枯山もよかったな
そして蓼科山
こうしてみると雪があるのは山頂付近だけですね
もう少し雪が増えてから登るのもいいかもしれませんね
2015年12月30日 11:53撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/30 11:53
そして蓼科山
こうしてみると雪があるのは山頂付近だけですね
もう少し雪が増えてから登るのもいいかもしれませんね
縄文の湯近くからは八ヶ岳の眺めがいいんです
たしか八ヶ岳ライブカメラもこんなアングルからだったような
2015年12月30日 12:11撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/30 12:11
縄文の湯近くからは八ヶ岳の眺めがいいんです
たしか八ヶ岳ライブカメラもこんなアングルからだったような
サヨナラ蓼科山
また来るよ
2015年12月30日 13:40撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/30 13:40
サヨナラ蓼科山
また来るよ
撮影機器:

感想

2015の登り納めをしてきました
11月の初めに大天井に登って以降、色々と予定あったり天気が悪くなったりで山から遠ざかってました

今年最後のお山に選んだのは蓼科山、未踏の山ですが以前から登りたいと思っていて登るなら積雪期に行きたいと狙っていた山です
ですが今年は降雪が少なく、みなさんのレコを読んでも雪が少ないとの情報ばかり...

クリスマス後の寒波で少しは降ったようだったので思い切って登ってきましたが、雪は昨年同時期に比べると圧倒的に少ない感じでした
(ピッケル、アイゼンはまたもや持って行っただけになりました)

それでも標高2100mあたりからは空気もキリッとした感じで、雪もコンスタントに積もっていて雪山気分を楽しむことができました

そしてこの時期の八ヶ岳は何と言っても八ヶ岳ブルーと言われる濃い青色、コバルトブルーの青空ですよね
宇宙への近さを感じさせてくれるような濃い青空が実に見事でした
こればっかりは日本海側の山では見ることができませんからね

山自体は標高差で800m程度、距離も6kmくらいで短いですが、久しぶりの登山にはちょうど良い距離と高さでした

帰りは縄文の湯で昼から温泉でまったり、登山の疲れを癒しました
さて、来年はどこから登りましょうか、まだまだ登ってない山がたくさんあるので楽しみですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

sakuraさん、あけましておめでとうございます!
八ヶ岳ブルーを堪能しての山納め、いいですね〜
最近レコを拝見していなかったので、sakuraさんのことだから
雪が少ないから冬期薬師岳なんて計画してたりして と思っていました。

防寒テムレス、いいですね!
うちも今年の年末年始山行で活躍しました

去年はニアミスもありましたし、今年はどこかでお会いできるかな。
お互いに安全登山でたくさんのステキな山山に出会いましょう
2016/1/6 12:29
Re: sakuraさん、あけましておめでとうございます!
kameさん hibaさん あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

昨年に初めて八ヶ岳に登り、その空の青さに魅了されてしまいました
今シーズンも行かなければと思いつつ、でも雪が降らないのでやきもきしていたんですよね
あまり雪がなくて残念ではありましたが、空の青さは抜群でした

冬の薬師岳ですか?ムリ〜ぜったい無理です私には
有峰林道が閉鎖してますもんね、登山口までどのくらいかかるんだろう?有峰まででも相当厳しそうです
冬の薬師というと昔の遭難事故とか思い出します(今でも登山口の十三重の塔には手を合わせます)

冬の北陸地方はとにかく天気が変わりやすいんですね、今晴れてても5分後には大荒れ
私のいる石川県やお隣の富山県では、「弁当忘れても傘忘れるな」って子供のころから言われました

なので、冬の間は山に登ろうという気にあまりなれないんです
安定して晴れる関東地方のお山がうらやましいです

今年もいろんなところ登りたいと思ってるので、どこかでお会いしましょうね
よろしくー
2016/1/7 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら