記録ID: 7876170
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
弥彦山1587-1588
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:05
距離 9.7km
登り 1,117m
下り 1,116m
06:55 スタート(0.00km) 06:55 - 山頂(2.28km) 07:51 - 休憩(2.32km) 07:55 - 休憩(4.76km) 08:49 - 休憩(5.25km) 08:59 - 山頂(7.50km) 10:19 - 休憩(7.57km) 10:23 - ゴール(9.80km) 11:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早朝は圧雪が凍ってガリガリだったが、下山する頃にはザラメ状になってアイゼンが効きにくく、スリップしやすくなっていた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下×3
グローブ
雨具
スパイク長靴
ザック
軽アイゼン
行動食
飲料
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日のお目当てはコシノカンアオイ。
先週は蕾だったのでそろそろ咲いているだろうと思い、裏参道を見て回ったが、数か所で開花を確認した。
ユキワリソウやオウレンとは違い、地味で変な花だが、逆になんだか気になる春の使者だ。
花が咲くに連れて、裏参道の入山者も多くなってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人