記録ID: 7876684
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
【ぐんま百】王城山と高間山‐雪山でした😭
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 973m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:46
距離 11.4km
登り 973m
下り 975m
9:22
66分
スタート地点
14:09
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
林温泉かたくりの湯前の観光用駐車場を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全区間雪道でした😱 難しい所は無いので雪山訓練に丁度良さげ 気温が低めなので固めの雪も平坦な林道なんかはスネまでズボリます。雪が無ければ林道で高間山直下まで車で行けます。 |
その他周辺情報 | 車を駐めたかたくりの湯は土曜日は15時からの様なので川原湯温泉王の湯へ 500円 かなりの盛況でした |
写真
そして近くの国定忠治の処刑地とお墓へ。色んな罪状がある中、一番重い関所破りの罪でここで処刑されました。群馬県が一時推そうとしたらしいけれど、ヤクザ者なので断念したとか。そりゃそうだよね。そう言えばドリフでもやってたなあ。長さんが『赤城の山も今宵限り』と。。
そしてもう一箇所。この道を通るたびに気になっていた小栗上野介の墓所。今週2年後の大河ドラマの主役になるってニュースになってましたよね。左下が有名なアメリカから持ち帰ったネジ。数少ない遺品が展示されてます。説明文には新政府側の雑言が色々書かれてます。
胸像は朝倉文夫作😮
胸像は朝倉文夫作😮
撮影機器:
装備
備考 | チェンスパが有れば心強い ワカンを持ってくれば良かった |
---|
感想
ぐんま百名山の王城山と高間山を獲って来ました。
77,78座目。もう一座、有笠山も一緒にと考えていましたが、想定以上の雪に手間取って2座だけになってしまいました。高間山は雪が無ければ山頂近くまで車で登れます。でも川原湯温泉から王城山経由で行ってもそんなに遠く無いし、お気楽コースのはず。もう一座、有笠山にも行けると踏んで挑みましたが、登山口から完全な雪山。念の為、久々にハイカットの登山靴とゲイターを用意していたので何とかなりました。御守にザックに入れているチェンスパを早目に装着しましたが、滑るような所は無く、今日の状態だと無くても良かったかも。締まっていたので団子になる事もありませんでした。でもフラットな林道ではかなりずぼりましたので、ワカンを持ってくれば良かったと道中何度も悔やみました。
常時ずぼって壺足なので足の上げ下ろしが大変で、普段使わない筋肉が悲鳴を上げていました。下山後に筋肉痛と足吊りになったのはかなり久しぶり。早々に有笠山は諦めたので帰りに国定忠治と小栗上野介の墓所に立寄り観光をして来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する