記録ID: 7877519
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
金峰山・木山・木無山・御巣鷹山・三ッ峠山・霜山・御殿・新倉山・礼ヶ岳・森ノ山・天上山
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:30
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,919m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:26
距離 22.3km
登り 1,919m
下り 1,685m
15:23
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
富士急行線河口湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は頂上でも10cm程度で、1500mくらいからチェーンスパイクを装着しました。小雪がチラついていましたが、風がなかったのでそれほど苦はありませんでした。 府戸尾根へ合流する直前の400mの急登の後半は岩場をよじ登る必要があり、初心者には危険なので特に下りには通らない方が良さそうです。 本当は三ッ峠山から東の尾根を下る予定でしたが、こちらも同じような地形のようなのでルート変更して霜山方面へ下りました。 礼ヶ岳への登りも急斜面をよじ登るだけで、一応ところどころロープが垂らしてはありましたが、初心者は西側から登った方が良さそうです。 |
写真
装備
個人装備 |
スマートフォン
チェーンスパイク
紙地図
コンパス
ヘッドライト
モバイルバッテリー
エマージェンシーシート
ファーストエイド
|
---|
感想
三ッ峠山から河口湖あたりを歩きました。
金峰山への途中に陽の森花見園という一帯があり、とても綺麗に整備されていて、桜の季節は素晴らしい光景が見れそうです。
富士山は見えませんでしたが、河口湖は綺麗に見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する