記録ID: 7877790
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
東洋一の雪庇と言われる守門岳
2025年03月08日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:45
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:41
距離 16.9km
登り 1,407m
下り 1,406m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
東洋一の雪庇と言われる守門岳へ🗻
スノーシュー、アイゼンを交互に使用。
(基本はスノーシューを使用)
久しぶりに車中泊をしました。やっぱり車中泊はキツイですね。
これからくる夏山を登るためには、車中泊がつきものですが、寒かったり(冬限定)、寝ている時間短い、睡眠が浅い(データで露国に出てる)です。
車中泊歴もそれなりなので、それなり対策をして行ってますが、それでも車中泊後の登山は、パフォーマンスが著しく落ちてます。
体感40%ぐらいしか、パフォーマンスが出ていない。(基本的に眠い)
結果、守門岳を登頂出来ましたが、時間的に守門岳を諦めてコース変更をしようとしました。
撤退するコースがトレースが無くて、撤退コースを諦めて守門岳に行くルートで行くことに🏔️
下山時の雪山ルートは、踏み抜き地獄でスノーシューが必携品でした。
東洋一と言われる守門岳の雪庇を見ることができて、満足!
雪山にしては長く、疲れましたぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する