記録ID: 7878627
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
電車で二上山(銀峰〜雄岳〜雌岳)
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 486m
- 下り
- 500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:10
距離 7.4km
登り 486m
下り 500m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 |
その他周辺情報 | 道の駅ふたかみパーク當麻 下山後に紫蘇ソフトクリーム・五平餅・こんにゃくがおすすめ もちろん新鮮な産直野菜も。 |
写真
感想
土日は、駐車場が混み合うので今回は、電車での山行です。
天気予報では、晴れて温かいとのことでしたが、曇って肌寒い一日となりました。
何度となく登った二上山ですが、今回初めて「銀峰」を経由してのプチ縦走となりました。
このコース、距離は長めですが自然林の中をゆっくりと高度を上げていく感じで、自然をたっぷり感じながら余裕を持って楽しめるコースだなという印象で気に入りました。
いつものように出逢いの広場でラーメンを食べ、雌岳でお茶をし、祐泉寺方面へ下山。
道の駅でおやつタイムをしてから電車で帰宅。
確定申告の準備で煮詰まっていたので、良い気分転換になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
銀峰のプレートまた外されてるんですね。
外されては取付を繰り返している気がします。
2月11日に登った時はありましたから😊
僕も今確定申告書作成に奮闘中っです🤣
mipoさんも先月には、あったんやけどと言ってました。
登山道には、立派な案内プレートがあるのにね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する