記録ID: 7879839
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
スキマ時間に小町山でプチスノーハイク
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 356m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時には倍くらい。駐車場は広いので心配なし! |
コース状況/ 危険箇所等 |
中盤からはしっかりと積雪していたけど、終始ツボ足で問題無し |
写真
感想
土曜の夜は雪予報!って事は筑波山辺りで雪山ハイク出来るかも⁉︎って事で、怪我しなそうな小町山に行ってみる事に!
山頂付近は思ったよりも積雪があって、近場でも十分雪山感を味わえた。
ただ溶けるのが早すぎて、あんな土砂降り状態になるとは思いもしなかった。山の中で普通に雨降ってる時の方が濡れないんじゃないかな?いい勉強になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
光があたった雪の風景はまさに雪化粧🎵
短い時間でも、キレイな雪景色みられてよかったですね
水飲み沢の看板表示
ツッコミたくなる(笑)
笑ってしまいました🤣
筑波山のすぐ近くの山でプチ雪山体験してきました!ここではなかなか見れないレアな雪化粧を堪能出来ましたよ♪
ただ雪解けが早過ぎてビシャビシャになっちゃいました。これから登る人が引くくらいズブ濡れだったので、完全にこいつハンパない滝汗かいてんな!って勘違いされたと思います😑
飲めない水の水飲み沢…どっちやねんですわ🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する