記録ID: 7880892
全員に公開
山滑走
東海
大日ヶ岳
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 266m
- 下り
- 817m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:10
距離 6.1km
登り 266m
下り 817m
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日はあまり体調が良くなかったが、先週もスキーをしなかったので、名古屋から近くてお手軽な大日ヶ岳へ初めての山行。カリカリ状態の雪は予想できたが、天気は約束されていたので、それなりに楽しみにしてスタート。
ゴンドラを下りたらたくさんの登山者が準備中。バックカントリーは1割程度。
頂上まではあっという間に到着。白山が美しい。
頂上からは北面を少し落とした。パウダーだったら楽しいだろうな。
登り返して稜線まで出てから、今度は東面を落とした。登り返しがないようにこまめにルートをチェックしながら後半はトラバース気味に進む。硬い雪面で板が走るのでトラバースも高度を落とすことなく楽々進んで最後はゲレンデに。あっという間に終了。
スキー場のセンターハウスにバックカントリー装備で入って行くのはなんとなく居心地が悪かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する