記録ID: 7883384
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山_早春賦
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 844m
- 下り
- 842m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:58
距離 9.8km
登り 844m
下り 842m
6:56
5分
スタート地点
12:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
5.75kg 水1Lうち0.3L使用
|
---|
感想
今日は天気が良いのはわかっていた。
赤坂山、寒風とどちらかにしようかと迷いましたが、前日、鈴鹿の森に枝垂れ梅(早過ぎた)を見に行ったので、近くの霊仙山へ。
今畑廃村では福寿草。でも蕾。じっくり探せばあるかもしれないですが、長丁場なので、顔だけ見て笹峠へ。
相変わらず、近江展望台までの急登は応えますが、気温が低いためか、雪がしまってチェーンスパでも刺さって歩きやすかったです。
最高点、山頂までも、石灰岩で歩きにくい所も、非常に歩きやすかったです。
霊山神社の鳥居を降って少しのところで、女性がうずくまっていて、別の登山者の方が、位置情報を電話されついるところでした。
疲労? 低体温症?
お湯を勧めたところ、しっかりしたお返事が頂けたので、超緊急性は無さそうと、下山させてもらいました。
落合集落が近づいたところで、救助隊に遭遇しました。 何事も無ければ良いのですが...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する