記録ID: 7883459
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
泥んこ南高尾セブンサミッツ
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:39
距離 16.5km
登り 1,027m
下り 1,025m
7:45
2分
スタート地点
14:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハート型の踏み跡を形作るため 南高尾セブンサミッツへ。 大半がなだらかな山道だが 意外にも標高差は1,000mを超えている。 今回は前日の夜から明け方にかけて 降った雪の影響で 木々から落ちる雪解けの雫が まるで雨のように降り注ぎ 山道はぬかるんだ泥道。 慎重に歩くも、一度は転び、 ズボンの裾は泥んこ状態😅 乾いた山道なら、特に危ない箇所もなく 歩きやすいと思う。 高尾山からの下山は一号路を使わないと ハートが描けないことを知る。 |
写真
感想
キレイなハート型が描けて
自己満足♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人