記録ID: 7898169
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミット周回
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 982m
- 下り
- 981m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:15
距離 16.6km
登り 982m
下り 981m
13:41
ゴール地点
天候 | 晴れ 空気やや冷たい 残念😢ながら 霞かかりで富士山が見えない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ラッキーでした✌️ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所もなく 長いコースなので ペース配分に気をつけて 休み処も多く、高尾山城山ルートに入るとトイレあり |
その他周辺情報 | 高尾山頂上付近は人混み 薬王院からの下山車道歩き が長い |
写真
感想
天気予報が晴れに変わり、南高尾の山並みを歩く🚶♀️
3月下旬に同場所の山ツアーに参加するのだが、ペース配分を確認する為に
下見🥾に来た。
平日にもかかわらず
このルートを歩く人は多いが、
意外と静かだ。
休み処も多く、展望が良い👀ので
ゆっくり休める。
6峰を終え
高尾山城山ルートに入ると
ものすごいハイキング客の数
休日かと間違えるほど
高尾山頂上付近の急階段は
最後の登り
きつかったが、
7峰縦走して無事、ハート❤️達成した。
南高尾セブンサミッツは
静かで素晴らしいコース
残念だったのは富士山が見えなかったこと。
いつもの場所で見えないと心残りだ❤️
また来たいコースだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する