記録ID: 7898414
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山/釈迦岳☆ バースデーは、お花に会いに╰(*´︶`*)╯♡
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 693m
- 下り
- 928m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:善峯寺からバスに乗る予定でしたが、中途半端な時間に下山したので東向日駅まで歩きました。 バス時刻は、14:05 16:05 注※ 善峯寺行きのバスは、今年6月から廃止なるそうです。灰方まではバスはあるそうです。と、タクシー🚕のおじさんが教えてくれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道です。 竈ヶ谷を登り切った先のルートに細いトラバースがありました。慎重に。 |
写真
京都方面の展望
さて、先を進みましょう。と振り向いたらご一緒していたお姉さんがいない💦山頂を探してみましたがとごにもいない。名前を知らないから呼べない💦先に行かれたかなと思って進みましたが、見当たらなかった😓
さて、先を進みましょう。と振り向いたらご一緒していたお姉さんがいない💦山頂を探してみましたがとごにもいない。名前を知らないから呼べない💦先に行かれたかなと思って進みましたが、見当たらなかった😓
バス停にとまっていたタクシー
休憩中、タクシーのおじさんと暫しお話し。松方弘樹さんの元豪邸の場所とかいろいろ教えてくださいました。
下ったところにあるとか。
衝撃だったのは、6月からこのバスは、廃止になるとか😓
おじさん、ありがとうね♪
時間があるのでタクシー乗らず歩いて帰ります。ごめんなさいね。
休憩中、タクシーのおじさんと暫しお話し。松方弘樹さんの元豪邸の場所とかいろいろ教えてくださいました。
下ったところにあるとか。
衝撃だったのは、6月からこのバスは、廃止になるとか😓
おじさん、ありがとうね♪
時間があるのでタクシー乗らず歩いて帰ります。ごめんなさいね。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
本日わたくしのバースデー🎂
と言ってもかなりのお年ですが、、、😅
せっかくのお休みで、明日からお天気が下る。
なので、お山を歩きに行こう!
勿論、お花に会いに行きます。
竈ケ谷に咲き始めたヤマシロネコノメソウと福寿草を訪ねることにしました。
先々週もポンポン山を歩きましたが、福寿草は、チラホラでした。ヤマシロネコノメソウは、雪で覆われていましたし。
今回レコ情報もあったので、期待は大!
現地では、満開の福寿草に会えて、満開のヤマシロネコノメソウにも会えました🙌
バス停で出会ったYAMAPのお姉さん。山頂で逸れてしまった。同じコースをご一緒する予定でした。ペースが違ったら遠慮せずに別行動と話していましたが、、、消えた?気になってしょうがない。
ユーザー名を聞いたけど忘れてしまった。でも、記録は、あげてないらしい。
満開のお花たちに会えて最高でしたが、消えたお姉さん。なんとも不思議な複雑なバースデーになりました😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お誕生日やったんですね
おめでとうございます👏
ポンポン山から東向日まで歩くって凄い
友達の家が東向日なんで私は車移動でしたww
YAMAPのおねーさんどこ行っちゃったんでしょうね🙄自己のペースでって事でもやっぱり心配になりますね
明日からまた雨
滑り込みで山に行けて良かったですね
今日は寒くてずーっとコタツムリしたました
あー勿体無い😩
ありがとうございます😊
バス待ちが1時間以上あったので、歩いてしまいました😅
YAMAPのお姉さん、もしかしたらまだ山頂にいたのかも知れない。私が探しきれなかったのかもです。見失って慌てて進んでしまったので申し訳ない気持ちです。
昨日は、ほんま寒かった〜😖
おめでとうございます。
実は私くらいになると、誕生日は〇〇の一里塚、めでたくもあり・・ です。
松方弘樹さんの元豪邸はお寺から少し下ったところでしたよ。
私は自転車で何度か前を通過しました。
ありがとうございます😊
odさん、私も同じですよ。
また一つ年を取ってしまいました。
1年過ぎるのが早いです😓
松方弘樹さんの元豪邸、odさんなら知ってると思いました🤣
ヤマシロネコノメソウ咲いとって良かったな🎵
YAMAPお姉さん、声掛けなしでお別れされたんだ。
ありがとうございます😊
福寿草も満開で咲いてるヤマシロネコノメソウにも会えて楽しい山歩きになりました🙌
YAMAPのお姉さんももしかしたら私を探してたんじゃないかな?と思うと申し訳ない。複雑な気持ちです😓
お誕生日💖おめでとう😇ワン❗️
まだまだ、お若いから、羨ましいワン🐶
まだ、正面からふるふるちゃまに、会った事は無いけど…👀
雲取山で、超ニアミス❓
すれ違いって、ニアミスとは言わないかぁ〜😱
(これは、バッタリ会ってるって事ね💦)
お誕生日に、いっぱい歩いたワンね〜😎
めちゃ、元気〜💕
お花も見れて良かったワンね😊
春色だよね〜😍…って、今日は雨降り☂️で、めちゃ寒い💧
YAMAPお姉さん、どうしちゃっったかな❓
気になるワンね。
お疲れワンコでした〜
💖Happy birthday to you🎂
ありがとうございます😊
また一つ年を取りました😅
あはっ!りんごちゃんと年は、あまり変わらないですよ。
雲取山のすれ違い懐かしいです。
りんごちゃんが俯き加減で、登ってきて私は、下りだったのでしっかり見ましたよ。お顔は帽子で見えなかったけど、、、。
次は、コラボが楽しみです♪
バースデーがお休みだったのでお山が楽しみでした。天気良しお花も満開、最高でした🙌
YAMAPのお姉さんが気になります😖
善峯寺からの登り懐かしいです、近頃はご無沙汰なので写真見てまた歩きたくなりました。
でもバスが廃止なんですか、まあ乗客も少なかったけどショックですね、ますます足が遠のきそう。情報ありがとさんでした。
ヤマシロネコノメソウの可愛いのが見れてよかったですね、もうネコノメソウの季節ですネ〜😆
ありがとうございます😊
これから竈ケ谷には、たくさんのお花が咲きますね!楽しみです。
タクシーのおじさん曰く6月から廃止と。
私にとっては、バスが命なので残念です。
ネコノメソウの季節ですね😄
会いに行かないとです♪
今期二度目のポンポン山ですね
ネコノメソウの群生している光景も見応えありそうですね。
今回もロングに歩かれたんだ。長い舗装路の下り坂は膝にきそうだけど、まだまだお若い
誕生日おめでとう
西向日駅の方が近かったけど東向日駅まで歩かれたんだ。今回歩かれたエリアは馴染みの深い場所なので目に取るようにルートも解るんですが、ほんと良く歩かれましたね。
旧松方邸は解らなかったとのこと。「善峰道休息所」のお隣で台杉がいっぱい並んでいる豪邸です。
フルさんは、こっちの方が興味おありかな?と、ご一緒した時用に秘密にしていた場所があるんですけど(大げさな〜)ルートとしては前回の方が近かったな…
善峰寺線廃止の件、レアな情報ですね。
阪急バスのホームページにもまだ載っていない運輸局届けレベルの情報みたいですよ。
この路線を利用されている登山者も多いと思いますが、残念な情報ですね。でも知らなくて行かれた時に「えっ??」ってなりますよね。
お探しのご一緒だった女性の件、YAMAPに上がっていましたよ。小塩山へ上がられたご様子。
紅白鉄塔の写真がほとんど同じだったのに思わず口角が緩んじゃいました。
はい!今期2度のポンポンです♪
ヤマシロネコノメソウ、小さいお花なんですが、群生してると豪華です。
バス待ちが1時間半くらいあったので、歩いて帰ろうと思ったのですが、アンパン食べながら20分くらいタクシーのおじさんのお話し聞いてました😅
あはは🤣お若いってありがとうございます♪
って、ののさんもお若いですよ!
GPS見ると確かに西向日駅の方が近かったのでしが、ヤマレコルートが東向日駅の方に伸びていたので何があるのかなと思って歩きました。
歴史街道になっていたんですね。
ののさん、馴染み深いところなんですね。
旧松方豪邸ののさんも知っていたんですね。
あの辺豪邸が幾つかあったようなで判らなかったんです。
機会があれば、もう一度あの辺見に行こう😅
小塩バス停より手間ですか?
善峰道休息所のお隣ですか。
秘密にしていた場所の写真見ました!
寄ってみたい所ですね。
タクシーのおじさんに廃止のことネットに出てないですよって私言ったんです。そうですかのお返事だけでした。早くお知らせしてあげないとバス利用者さん困りますよね。
YAMAP見てみました。あの方ではないです。
写真もあまり撮られてなかったし。
山頂まで一緒に歩いて、山頂で一緒にご飯食べたんです。
お祝いがとっても遅くなっちゃったけど、
お誕生日おめでとー!
暖かくなったらノンビリとテクテクして、
また美味しい物を一緒に食べに行きたいな♪
ありがとうございますー😃
暖かくなったらのんびりテクテク&美味しい物💕
是非行きたい!行きた〜い♪🙌
超遅コメで気が引けたんですけど(^_^;)
遅ればせながら、
お誕生日おめでとうございます。
花レコで自分のバースデーを祝うなんていいですね。(^^)
僕も北陸遠征が中止になって完全に春モードになってます。(^^)
お花女子の〆がネギラーメンっていうのが素晴らしい!
ありがとうございます😊
もうかなりいいお年なので、バースデーなんてなんですが、やはりちょっと特別な感じがします。
しかし、1年過ぎるのが早い、、、。
私としては、雪山もっと歩いてみたかったんですが、春が来ちゃいました。
春は、どこのお山へ行くのがよいのか選択が難しい。
忙しくなりますね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する