記録ID: 7899331
全員に公開
ハイキング
四国
朝食前に屋島へ
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 394m
- 下り
- 394m
コースタイム
天候 | くもり☁️。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、スニーカーで👌でした。 |
写真
感想
不戦敗のような受験シーズンが終わった次男は、春からは浪人生。家族も疲れ果てたので、説得して遠方で寮のある予備校に行かせることになりました。
入寮前日に四国入りし、翌朝、ホテルの部屋に次男を残して、屋島に登りました。学生時代にバイク遍路で屋島寺を参拝したのが初めてだったと記憶していますが、香川県には3年住んでいたこともあり、何度も来ている観光地。登山としては今回が初めてですが、トレッキングシューズを用意しなかったので、整備された四国のみちから歩き始めました。
屋島寺まで登ってしまえば、後は散歩道のようなもの。屋島は「メサ」と呼ばれる、水平な硬岩層に覆われ、周囲の一部を急崖で囲まれた卓上台地。アップダウンは少なく、遊歩道として整備されているので歩きやすかったです。
南嶺、冠ヶ嶽まで行った後、北嶺の遊鶴亭まで往復。下り坂の天気で、曇り空で風が強く、初冬の頃のよう。それでも久しぶりの瀬戸内海には癒されました。屋島寺では、次男が心機一転して勉強に励み、一年後に報われるように祈念しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する