記録ID: 7905585
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
3月中旬にしては寒かった 今倉山〜赤岩〜二十六夜山縦走
2025年03月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 746m
- 下り
- 760m
コースタイム
9:15道坂隧道バス停登山口ー9:40道坂峠ー11:15今倉山ー11:45御蓙入山ー12:05西ヶ原ー12:40赤岩ー13:10松山ー13:45林道出会いー14:00二十六夜山ー14:20林道出会いー15:05林道菅野線入り口
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていますが、全体にぬるぬるしてるところが多くて歩きにくかったです。 |
その他周辺情報 | 菅野林道入り口に下山したのでぐるっと回って「芭蕉 月待の湯」へ。 |
写真
感想
曇り空で雲に溶けてしまいそうな富士山を見てのスタートです。
3月中旬なのでスミレくらいは見かけてもいいのに、花らしい花はアブラチャンの蕾のみ。今倉山頂上はなんだかとても寒かったです。
今倉山までは登りっぱなしでしたが、ここからがアップダウンが多く、結構疲れさせられます。
楽しみにしていた赤岩からの眺望は富士山が一瞬見えたのみでほぼなし。
今倉山から先の登山道は表土が火山灰のせいなのかヌルヌルでとても滑りやすく、急坂の登り下りは一苦労でした。
二十六夜山は天候が心配になってきたこともあり、半数が登頂。
林道の下り時にはとうとう雪が降り出し大急ぎでの林道歩きとなりました。でも山中で降られなくて良かったです。
いよいよ来月からは山も花の季節になってくるのでとても楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する