記録ID: 7906228
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
弥彦山1591-1592
2025年03月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:43
距離 10.2km
登り 1,173m
下り 1,145m
06:41 スタート(0.00km) 06:41 - 山頂(2.62km) 07:43 - 休憩(2.64km) 07:46 - 休憩(5.15km) 08:36 - 休憩(5.65km) 08:48 - 山頂(7.96km) 09:42 - 休憩(8.03km) 09:49 - ゴール(10.27km) 10:24
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂の積雪70〜100cm。圧雪が緩んでザラメ状になっており、下りで滑りやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
長靴
ザック
軽アイゼン
行動食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
雨の予報だったが、朝のうちはあまり降らなそうだったのでいつも通り弥彦山へ。
天気予報がイマイチだと、表参道も裏参道も入山者が激減するが、今朝はほとんど降らなかったので、人の少ない山を登れてラッキーだった。
それにしても、御神廟の隅の雪の上に立ち〇ョンの跡があったんだが、
いったい何を考えてる?
御神廟は神様の家だぞ?
おまえはよそ様の玄関先でシッコするのか?
そんな犬にも劣るやつは弥彦山に登るんじゃない!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人