ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790701
全員に公開
ハイキング
東海

朝熊ヶ岳(朝熊岳道〜宇治岳道〜伊勢神宮)

2016年01月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
07:56
距離
21.5km
登り
754m
下り
739m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:55
合計
8:20
8:14
8:23
196
11:39
13:25
62
14:27
14:27
33
15:00
15:00
3
15:03
であいの広場
天候 晴れ、のち曇り。
午前中は快晴だったが、霞がかかって遠望はなし。
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
伊勢市朝熊町「であいの広場駐車場」20台程度駐車可。綺麗なトイレあり。
※車は、町内は対向ができないため平岩道(バイパス=東の道)を通るよう案内あり。
※五十鈴川駅〜朝熊駅は、近鉄鳥羽線で移動。1区間150円、昼間は1時間に2本。
 ・伊勢神宮(内宮)〜五十鈴川駅 徒歩約30分、2.5km。
 ・朝熊駅(無人駅)〜であいの広場 徒歩約10分、800m。
コース状況/
危険箇所等
朝熊岳道、宇治岳道ともによく整備された参拝道。
【朝熊岳道】麓から朝熊峠まで2.4km。金剛證寺の参拝道。一町(109m)ごとに二十二町目まで町石がある。二十二町が朝熊峠。峠から山頂は約500m、金剛證寺は約1.5km。
【宇治岳道】朝熊峠から麓まで6.5km。スカイラインができる前のかつてのバス道。全体的になだらかで広い。こちらは六十町、町石代わりのお地蔵さんや木の標識がある。朝熊峠下に民家あり。元気な飼い犬に吠えられるが可愛い。

※ログには、一部手書き部分が含まれています。
6:45、まだ薄暗い朝熊岳道(あさまたけみち)登山口より出発。駐車場には意外なほど車が多かった。暗いうちから多くの方が登っているようだ。
※写真は帰路撮影
7
6:45、まだ薄暗い朝熊岳道(あさまたけみち)登山口より出発。駐車場には意外なほど車が多かった。暗いうちから多くの方が登っているようだ。
※写真は帰路撮影
良く整備された快適な道、傾斜も適度。1町=109mごとに町石がある。
2016年01月05日 07:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/5 7:07
良く整備された快適な道、傾斜も適度。1町=109mごとに町石がある。
道の真ん中に、立派な桜の古木。
2016年01月05日 07:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
1/5 7:40
道の真ん中に、立派な桜の古木。
二十二町、朝熊峠到着。期待していた大海原の大展望どころか、麓の景色さえ春霞(!?)のため見えず。雲一つない晴天なのに・・・!
2016年01月05日 08:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/5 8:02
二十二町、朝熊峠到着。期待していた大海原の大展望どころか、麓の景色さえ春霞(!?)のため見えず。雲一つない晴天なのに・・・!
峠から程なく、朝熊ヶ岳山頂到着。地元では「朝熊山(あさまやま)」と呼ばれているようだ。
2016年01月05日 08:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/5 8:16
峠から程なく、朝熊ヶ岳山頂到着。地元では「朝熊山(あさまやま)」と呼ばれているようだ。
山頂にある「金剛證寺八大龍王社」。
2016年01月05日 08:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/5 8:17
山頂にある「金剛證寺八大龍王社」。
もう一つの山頂「経塚群」。平安末期の埋経遺跡。出土品には国宝も含まれている。
2016年01月05日 08:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/5 8:33
もう一つの山頂「経塚群」。平安末期の埋経遺跡。出土品には国宝も含まれている。
金剛證寺到着。
2016年01月05日 08:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/5 8:45
金剛證寺到着。
奥の院には梅が咲いていた!
2016年01月05日 08:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
1/5 8:54
奥の院には梅が咲いていた!
金剛證寺本堂に参拝。伊勢音頭の「お伊勢参らば朝熊をかけよ。朝熊かけねば方参り」の看板が境内にある。まずは朝熊から“片参り”達成。
2016年01月05日 09:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/5 9:02
金剛證寺本堂に参拝。伊勢音頭の「お伊勢参らば朝熊をかけよ。朝熊かけねば方参り」の看板が境内にある。まずは朝熊から“片参り”達成。
立派な仁王門。
朝熊峠まで旧参道で戻る。
2016年01月05日 09:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/5 9:13
立派な仁王門。
朝熊峠まで旧参道で戻る。
朝熊峠まで戻ってきた。ここで休憩。海風が冷たい。相変わらずの春霞!麓は微かに見えるようになってきたが、遠望なし。
2016年01月05日 09:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
1/5 9:38
朝熊峠まで戻ってきた。ここで休憩。海風が冷たい。相変わらずの春霞!麓は微かに見えるようになってきたが、遠望なし。
宇治岳道で伊勢神宮へ下山。宇治岳道は大正から昭和にかけてのボンネットバス道。今はスカイラインが通っている。
2016年01月05日 09:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/5 9:38
宇治岳道で伊勢神宮へ下山。宇治岳道は大正から昭和にかけてのボンネットバス道。今はスカイラインが通っている。
朝熊峠から少し下り、登山道から外れたピークに佇む三角点。
一等三角点 点名「朝熊山」477.96m。ここが本当の“朝熊山”!ちなみに朝熊ヶ岳山頂は555m。
2016年01月05日 10:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/5 10:06
朝熊峠から少し下り、登山道から外れたピークに佇む三角点。
一等三角点 点名「朝熊山」477.96m。ここが本当の“朝熊山”!ちなみに朝熊ヶ岳山頂は555m。
宇治岳道はスカイラインを越えて続く。宇治岳道もよく整備されており、明るく快適。
2016年01月05日 10:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/5 10:19
宇治岳道はスカイラインを越えて続く。宇治岳道もよく整備されており、明るく快適。
ところどころ、伊勢神宮までの距離を表す木の標識がある。1町=109mでメートルに換算してあり分かりやすい。
2016年01月05日 10:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/5 10:29
ところどころ、伊勢神宮までの距離を表す木の標識がある。1町=109mでメートルに換算してあり分かりやすい。
お地蔵様も町石代わり。でも、丁目表示は結構バラバラ。
登り用と下り用のようだ!
2016年01月05日 10:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/5 10:31
お地蔵様も町石代わり。でも、丁目表示は結構バラバラ。
登り用と下り用のようだ!
南国(!?)の日差しを浴びて、満開の椿。
2016年01月05日 10:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/5 10:37
南国(!?)の日差しを浴びて、満開の椿。
霞もかなり薄くなってきたが、残念ながら遠くはまだダメだ。
2016年01月05日 10:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/5 10:47
霞もかなり薄くなってきたが、残念ながら遠くはまだダメだ。
ジングウツツジのつぼみ?
絶滅危惧種、咲いたところを是非見てみたい!
2016年01月05日 10:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
1/5 10:50
ジングウツツジのつぼみ?
絶滅危惧種、咲いたところを是非見てみたい!
前方のピークが三角点のある楠部山。道はないが行ってみる。
2016年01月05日 10:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/5 10:58
前方のピークが三角点のある楠部山。道はないが行ってみる。
登山道を外れて登ると・・・、
2016年01月05日 11:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/5 11:04
登山道を外れて登ると・・・、
楠部山。三角点もある。三等三角点 点名「楠部峠」284.74m。
ここからの下りはイバラの道で苦戦した。
2016年01月05日 11:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/5 11:06
楠部山。三角点もある。三等三角点 点名「楠部峠」284.74m。
ここからの下りはイバラの道で苦戦した。
歩いてきた稜線を振り返る。わずかに見えている鉄塔のあるところが朝熊ヶ岳山頂。
2016年01月05日 11:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/5 11:22
歩いてきた稜線を振り返る。わずかに見えている鉄塔のあるところが朝熊ヶ岳山頂。
伊勢神宮内宮到着。静かな山歩きから一変、とたんに大混雑。人ごみを避けて五十鈴川で身を清める。
2016年01月05日 12:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
1/5 12:02
伊勢神宮内宮到着。静かな山歩きから一変、とたんに大混雑。人ごみを避けて五十鈴川で身を清める。
伊勢神宮に参拝。順番は逆になったが、これで“両参り”達成!
2016年01月05日 12:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
1/5 12:09
伊勢神宮に参拝。順番は逆になったが、これで“両参り”達成!
まもなく安倍首相が参拝に来るそうで人垣ができていた。警察官も数多く、ヘリコプターも飛び回り、ものものしい警備体制。
2016年01月05日 12:35撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/5 12:35
まもなく安倍首相が参拝に来るそうで人垣ができていた。警察官も数多く、ヘリコプターも飛び回り、ものものしい警備体制。
人ごみを逃れて五十鈴川を上流に向かう。teppanさんのレコで拝見した「とび石」の標石。
2016年01月05日 12:51撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/5 12:51
人ごみを逃れて五十鈴川を上流に向かう。teppanさんのレコで拝見した「とび石」の標石。
飛び石で対岸へ渡る。静かで落ち着ける場所。ゆっくり休憩。
2016年01月05日 13:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/5 13:02
飛び石で対岸へ渡る。静かで落ち着ける場所。ゆっくり休憩。
清流五十鈴川。伊勢神宮から少し離れただけだが、静寂にあふれた雰囲気の良い場所で気に入った。
2016年01月05日 13:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/5 13:06
清流五十鈴川。伊勢神宮から少し離れただけだが、静寂にあふれた雰囲気の良い場所で気に入った。
伊勢神宮へ戻る途中にある宇治神社にも参拝。
2016年01月05日 13:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/5 13:18
伊勢神宮へ戻る途中にある宇治神社にも参拝。
ここには何と「健脚の神様 足神さん」があった!伊勢出身の野口みずきさんがアテネ五輪の前に参り金メダルを獲得したそうだ。境内には撫石があり、悪い足とこの足を交互に撫でることで平癒を祈願するとのこと。膝が悪いので、早速祈願。
2016年01月05日 13:20撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/5 13:20
ここには何と「健脚の神様 足神さん」があった!伊勢出身の野口みずきさんがアテネ五輪の前に参り金メダルを獲得したそうだ。境内には撫石があり、悪い足とこの足を交互に撫でることで平癒を祈願するとのこと。膝が悪いので、早速祈願。
宇治橋。安倍首相も戻られたようで、だいぶ落ち着きを取り戻していた。
大混雑のおはらい町やおかげ横丁を散策し、近鉄五十鈴川駅へ向かう。
2016年01月05日 13:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/5 13:26
宇治橋。安倍首相も戻られたようで、だいぶ落ち着きを取り戻していた。
大混雑のおはらい町やおかげ横丁を散策し、近鉄五十鈴川駅へ向かう。
五十鈴川駅から一区間で朝熊駅へ到着。ここは無人駅。駅前の朝熊登山口案内図。
2016年01月05日 14:51撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/5 14:51
五十鈴川駅から一区間で朝熊駅へ到着。ここは無人駅。駅前の朝熊登山口案内図。
「であいの広場」無事到着。朝は多くの車が停まっていたが、この時点では2台になっていた。前方のピークは三角点のある389.3Pか。
2016年01月05日 15:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/5 15:10
「であいの広場」無事到着。朝は多くの車が停まっていたが、この時点では2台になっていた。前方のピークは三角点のある389.3Pか。
おはらい町でゲット。
全国新酒鑑評会平成27年金賞受賞蔵元の初しぼり新酒 [[bottle]]
2016年01月05日 22:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
33
1/5 22:49
おはらい町でゲット。
全国新酒鑑評会平成27年金賞受賞蔵元の初しぼり新酒 [[bottle]]

感想

穏やかな新年、朝熊山(正式名称は朝熊ヶ岳)に、相方と初詣登山に行ってきました。山では何人かの方とお会いしましたが静かで良い雰囲気でした。新年の伊勢神宮は人で溢れ、おまけに首相参拝と重なったため、早々に神宮を離れて五十鈴川上流へ。飛び石を渡って神の森の静寂と清流をゆっくり味わうことができました。

気温が高く梅が咲いていたり、春霞で遠望がきかなかったりしましたが、歴史を感じさせる参拝道をのんびり歩くことができました。山はいつ歩いても素敵です。今年も楽しく安全に山を歩いていきたいと思います

今回の山歩きもteppanさんをはじめ、多くの方のレコを参考にさせていただきました。いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2419人

コメント

待ってました
totokさん、こんにちは

そろそろレコが上がる頃ではないかと昨晩から首を長くして待っておりました。
朝熊ヶ岳から伊勢神宮に初詣とは実にタイムリーな計画でしたね。
何処に行かれるのか、テッパンさんのレコを参考に行ってきますとの
コメントからいろいろ検討してましたが、朝熊ヶ岳は盲点でした。

人のいない山域を好まれるtotokさんが、まさか首相の参拝と同日に
人ごみの中を歩かれるとは意外なレコでした。

今年もよろしくお願いします。
2016/1/6 10:05
Re: 待ってました
higurasiさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
いろいろ、気にかけていただいたようで恐縮です。

今回は初詣ですからね。人が多いのは覚悟の上です
二人で歩くときは、バリやヤブコギは厳しいですからね 。
でも、こういう歴史のある参拝道で山を歩くのも、ロマンを感じて大好きなんですよ。
朝熊も伝統があって、とても良い道でした。

首相は計算外でした。
知らなかったので、すぐに飛び石方面へ移動しちゃいました
2016/1/6 16:29
あけましておめでとうございます
totokさん、あけましておめでとうございます

穏やかな天気の新年の正月でしたね
2016年、登り初めを伊勢神宮と絡められる何とも贅沢
羨ましい限りです...北陸からじゃ行くだけで4時間ほど
お互いに今年、怪我無く楽しい山行になるといいですね
今年もよろしくお願いいたします
2016/1/6 12:10
Re: あけましておめでとうございます
toshiさん、こんにちは。
明けましておめでとうございます。

名古屋からだと渋滞がなければ2時間ほどで伊勢神宮へ行くことができちゃいます
今年は、いつになく穏やかで小春日和というよりは早春の雰囲気でした。

私にとっては、馴染みの薄い北陸方面のお山なんですが、toshiさんのレコの情報がとっても重宝しています。
いつも、ありがとうございます。

今年も、どうかよろしくお願いいたします。
安全に楽しく、山を歩いていきましょう
2016/1/6 16:36
おお〜っ!新春朝熊駆け
totokさん こんにちは!
どこにお出かけされたのかな?と思っていましたが、レコ見てびっくりぽん!
さらにアベノミックスジュース首相 とランデブーとは恐れ入りましたm(__)m

両岳道はどこか風格があると言いますか、歴史を感じる雰囲気の良いコースですね。
ゆるやかな道が多いとは言っても結構な距離、人ごみをかき分け、電車も使って大変だったと思います。奥さまと両参り達成お疲れさまでした

P.S.三重の寒梅 を抱えたまま「であいの広場」まで、きっと重かったでしょう   
2016/1/6 12:19
Re: おお〜っ!新春朝熊駆け
teppanさん、こんにちは。
teppanさんのおかげで、今回も相方と楽しく歩くことができました。
いつも本当に、ありがとうございます。

朝熊も良いところでした。
まさに「風格」を感じながらも、かつて多くの人々が通った親しみを感じる道でした。
早春のような日差しを浴びて、明るい古道を満喫できました
首相参拝は知らなかったのでビックリでしたが、とび石があるとのteppan情報で、早々にエスケープすることができて良かったです。
ジングウツツジも、一度は眺めてみたいです。

三重の寒梅、まったく重さを感じなかったです。
いいお酒は、重さも超越しますね
2016/1/6 16:44
そうか!歩きゃいいんだ!
伊勢参り、
昔、単車で行った時は渋滞関係なしでしたが・・・
車で行くと、もう大変で・・・
これなら一粒で二度おいしい・・・
2016/1/6 17:54
Re: そうか!歩きゃいいんだ!
fuararunpuさん、こんばんは。
そうなんですよ、初詣どこ行こうかと思って、ふと浮かんだのがココでした
まさに一粒で二度おいしいですね。
さらに、おはらい町やおかげ横丁で新酒ゲットできたので、三度おいしかったです
2016/1/6 18:03
明けましておめでとうございます。
totokさん 明けましておめでとうございます。

梅が咲いているなんて驚きました。あまり季節を先取りして
欲しくないんですが・・・。

穏やかな新年を迎え、新たな気持ちでスタートをきるには
ピッタリの場所ですね。

本年も宜しくお願いいたします。
2016/1/6 18:34
Re: 明けましておめでとうございます。
onetotaniさん、こんばんは。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

空には春霞、お寺には梅の花、温かな日差しで迎えた新年ですね。
今年の初詣は、ちょっと頑張って伊勢神宮まで行ってきました。
正月三が日を過ぎても、人が多いです。
人ごみは苦手ですが、新年くらいは、こんな登山も良いものです
2016/1/6 19:59
こんなコースがあるのですね
 これこそ楽しい初詣。より神に近づけたのではないでしょうか?お願いことも超光速で届いたかもしれません。きっとお2人に永久の輝きがこれからも届き続けるでしょう。
2016/1/6 19:58
Re: こんなコースがあるのですね
sireotokoさん、こんばんは。
いつも、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ちょっと前までは、初詣と言えば猿投山登山でしたが、昨年は本宮山に登ってきました。
今年は、ついに越県して三重県まで行ってきました
少しは神様にお願いことが届けば嬉しいのですが
足神さんも、なかなか有り難かったです
2016/1/6 20:03
素晴らしい初詣です!
totokさんこんばんは。

朝熊ヶ岳から伊勢神宮へ詣でられたのですね! 渋滞を避けるための手法と良い、渋滞嫌いな わが家も こう山行を絡ませていつか訪れていたいなーと思いました  てっきり伊勢山上かと想像しててお恥ずかしい限りです

健脚の神様にもお詣りされて益々パワーアップされますね!! 今年もよろしくお願いいたします。
2016/1/6 20:45
Re: 素晴らしい初詣です!
red_karuさん、こんばんは。
伊勢山上も興味を持っています。
今度行きませんか?

伊勢参拝の渋滞回避には、有効だと思いますが、帰りの東名阪の渋滞は回避できませんでした
さすがは伊勢、数々の神様にお参りできました。
ご利益があるといいな
2016/1/6 21:06
お伊勢参り
totokさん、こんばんは。

条件が良ければ海が見渡せる。そんな山もいいですね。
正月のお伊勢さんの混雑具合は想像もつきませんが、
更なる試練、ABE首相降臨にもめげず両参り達成!
おめでとうございます
健脚の神様もいらっしゃるんですね。

そう言えばまだ20代の頃、五十鈴川沿いの静かな道を
バイクで走って神宮に至ったことを思い出しました。
2016/1/6 20:58
Re: お伊勢参り
hiroCさん、こんばんは。

鳥羽湾に浮かぶ神島の向こうに富士山が見えるハズだったんですが、
海どころか、麓もほとんど見えませんでした
冬晴れのこの時期に、春霞とは今年は一体どうなってしまったのでしょう

この日の伊勢神宮も、三が日の混雑よりはずっと良いと思いますが、首相降臨には驚きました
さっさと飛び石方面へ退散しました。
そちらは静かな良い道だったので、きっとhiroCさんが、かつて走られた道なんでしょう
2016/1/6 21:12
足神さま
totokさん、こんばんは。
朝熊ヶ岳からの内宮さんへのアクセスもいいものですね。
そして、足神さま、私も神にすがってみたいです。
いい情報をありがとうございました。

私の義弟が三重県警に勤めている関係上、もっとも内宮さんに
近づきにくい日(1月5日)には「絶対に近寄るな」と言われて
いますので、この日だけは絶対に近寄らないようにしています。
2016/1/6 21:07
Re: 足神さま
kameさん、こんばんは。

エッ〜!そうだったんですか!
「絶対に近寄っていはいけない日」なんてあったんですね
知らなかった!
何も考えずに、気楽に初詣に行ってしまいました。
こちらこそ、いい情報をありがとうございました。

もっとも、朝熊から歩いて参拝するなら、まだましかもしれませんね。

足神さん、今回一番の発見でした。
また訪れて、しっかりお参りしたいと思っています
2016/1/6 21:18
あけましておめでとうございます
totokさん、初詣はお伊勢さんでしたか。しかも早発ちで新年の意気を感じます。
自分も次の参拝の折にはとび石の五十鈴川と足神さんで健脚祈願をしてみたくなりました。朝熊ヶ岳も三重の寒梅も含めて三拍子そろった見事なお正月でした
本年もよろしくお願いします。
2016/1/8 12:53
Re: あけましておめでとうございます
horoyoiさん、あけましておめでとうございます。
 ちょっと遅くてスイマセン
今年も、よろしくお願いします。

五十鈴川の飛び石は、清流と静かな神の森を味わうことができ、おすすめスポットです
足神さんも、思わぬ発見で、嬉しかったです。
お伊勢さん周辺は人も多いですが、ちょっと離れると静かで良い雰囲気でした。

三重の寒梅、イケますよ
2016/1/8 17:24
遅くなりましたが
totokさん
あけました。おめでとうございます♪( ´▽`)今年も宜しくお願いします(≧∇≦)
ここは、12月に開催される伊勢の森トレイルランニング大会のコースなので一昨年走りました。
とても雰囲気がある素敵な所ですよね🎵
2016/1/11 7:40
Re: 遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

多くのトレラン大会に出場なさっているんですね。
感心、感心!素晴らしいことです

感じの良いところでした、是非、今年も走ってくださいね
2016/1/11 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら