ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7911629
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

今シーズン初の筑波山ナイトスノーハイク

2025年03月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
5.9km
登り
707m
下り
707m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:23
合計
3:03
距離 5.9km 登り 707m 下り 707m
18:53
2
スタート地点
18:55
5
19:00
19:01
23
19:24
19:25
15
19:40
19:43
19
20:02
20:08
12
20:20
20:25
6
20:31
7
20:38
10
20:48
20:54
4
20:58
5
21:03
18
21:21
21:22
10
21:32
19
21:51
5
21:56
ゴール地点
天候 晴れ。降雨の後なので空気がとても澄んでいましたが風がとても冷たかったです。
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波山神社駐車場を利用しました。
駐車台数60台。500円/24h
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4501
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、降雨・降雪後なので岩や木の根がよく滑ります。また、本日の強風により御幸ヶ原コースで木の枝が折れてしまい登山道の一部を塞いでしまっています。
今回も筑波山神社からしゅっぱーつ!
2025年03月19日 18:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 18:56
今回も筑波山神社からしゅっぱーつ!
今回は御幸ヶ原コースより周回しようと思います。
2025年03月19日 18:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
3/19 18:58
今回は御幸ヶ原コースより周回しようと思います。
予想通り中茶屋後あたりから雪が出てきましたが、雪が積もっているのは部分的です。
2025年03月19日 19:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 19:25
予想通り中茶屋後あたりから雪が出てきましたが、雪が積もっているのは部分的です。
ケーブルカーのトンネルあたりに来ると全体的にうっすらと積もり始めます。
2025年03月19日 19:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
3/19 19:33
ケーブルカーのトンネルあたりに来ると全体的にうっすらと積もり始めます。
男女川のベンチには1センチ程度雪が積もっていました。
2025年03月19日 19:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
3/19 19:38
男女川のベンチには1センチ程度雪が積もっていました。
今日は水量が豊富です。
2025年03月19日 19:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 19:39
今日は水量が豊富です。
本日の強風でか杉の木の枝が折れて登山道の一部を塞いでしまっていました。撤去を試みたのですが大きな木の枝だったので無理でした💦力不足ですみません🙇‍♂️
左側に通るスペースがあります。
2025年03月19日 19:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 19:48
本日の強風でか杉の木の枝が折れて登山道の一部を塞いでしまっていました。撤去を試みたのですが大きな木の枝だったので無理でした💦力不足ですみません🙇‍♂️
左側に通るスペースがあります。
御幸ヶ原直下!
雪が深くなってきた😆
2025年03月19日 19:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 19:59
御幸ヶ原直下!
雪が深くなってきた😆
吹き溜まりなのか膝下ぐらいまで雪がありました。
2025年03月19日 20:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:00
吹き溜まりなのか膝下ぐらいまで雪がありました。
ちぃーさな雪庇ができていました😁
2025年03月19日 20:01撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:01
ちぃーさな雪庇ができていました😁
霧氷がついていました!
2025年03月19日 20:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 20:03
霧氷がついていました!
なぜ青いのかというと…私の青いソフトシェルに光が反射しているからです😅
幻想的でしょう?(笑)
2025年03月19日 20:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
3/19 20:05
なぜ青いのかというと…私の青いソフトシェルに光が反射しているからです😅
幻想的でしょう?(笑)
夜の霧氷も綺麗だけど、やっぱり青空の方が映えるー!
2025年03月19日 20:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:06
夜の霧氷も綺麗だけど、やっぱり青空の方が映えるー!
霧氷のトンネル😄
2025年03月19日 20:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
3/19 20:07
霧氷のトンネル😄
結構積もっています。
2025年03月19日 20:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 20:08
結構積もっています。
2025年03月19日 20:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
3/19 20:08
凍結注意の看板が凍結していました!
2025年03月19日 20:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 20:13
凍結注意の看板が凍結していました!
男体山とーちゃく!
2025年03月19日 20:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
3/19 20:15
男体山とーちゃく!
都心の方とオリオン座のコラボ!
2025年03月19日 20:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
3/19 20:20
都心の方とオリオン座のコラボ!
無事に登って来れたことを感謝します🙏
2025年03月19日 20:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
3/19 20:21
無事に登って来れたことを感謝します🙏
毎回同じような写真を撮っています😅
2025年03月19日 20:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:22
毎回同じような写真を撮っています😅
スカイツリーを中心に!
2025年03月19日 20:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
3/19 20:23
スカイツリーを中心に!
すこーしアップで!
2025年03月19日 20:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
3/19 20:23
すこーしアップで!
御幸ヶ原まで戻ってきました!
2025年03月19日 20:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:32
御幸ヶ原まで戻ってきました!
桜川市方面も空気が澄んでいてとても綺麗に夜景が見えます。
2025年03月19日 20:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:32
桜川市方面も空気が澄んでいてとても綺麗に夜景が見えます。
ライブカメラに手を振る不審者…(笑)
4
ライブカメラに手を振る不審者…(笑)
女体山到着!
2025年03月19日 20:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
3/19 20:46
女体山到着!
なんか怖い😅
2025年03月19日 20:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:47
なんか怖い😅
こっちの方が落ち着きます。
2025年03月19日 20:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:47
こっちの方が落ち着きます。
たーっち!
2025年03月19日 20:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
3/19 20:48
たーっち!
女体山山頂にもそこそこ雪が積もっていました。
2025年03月19日 20:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
3/19 20:48
女体山山頂にもそこそこ雪が積もっていました。
前回と同じ…
2025年03月19日 20:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
3/19 20:49
前回と同じ…
土浦市方面
2025年03月19日 20:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:50
土浦市方面
筑波山からの夜景は本当に綺麗です。
2025年03月19日 20:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:51
筑波山からの夜景は本当に綺麗です。
こっちからもスカイツリーを狙います(笑)
2025年03月19日 20:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
3/19 20:52
こっちからもスカイツリーを狙います(笑)
当初は白雲橋コースから下山しようとしていましたが、なんか気持ち的に引っかかるものがあり元来た道を引き返しました😅
2
当初は白雲橋コースから下山しようとしていましたが、なんか気持ち的に引っかかるものがあり元来た道を引き返しました😅
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 ストック チェーンスパイク

感想

今日はお昼前ぐらいから雨が雪へと変わり、平地でもうっすらと雪が積もりました。
平地で積もっているんだから、筑波山はもっと積もっているだろうと思い、ライブカメラで確認!
思った通り、女体山直下には綺麗に雪が積もっていました。
今シーズンは何度か筑波山に雪が積もってはいたものの、タイミングを逃して登りに行くことができなかったので、今日こそはと仕事終わりに筑波山へGO!

標高を上げると次第に雪が積もってきて、御幸ヶ原では結構な積雪になっていました。
ただ、ふかふかしているかと思った雪は、夜になり凍結して少しガリガリとした雪質に変わってしまいました。
想像していたような雪ではありませんでしたが、それでも今シーズン初の雪の筑波山を楽しむことができました😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

こんにちは👋
いやぁ〜元気やね😅
私もライブカメラ見て朝登ろぅと思ってたんですよ!
でも具合が…風邪っぴき😷
朝には治ってるだろぅと期待して…クスリ飲んで早々に就寝😴
ベッドに入ってライブカメラで最終チェック…したのが20:30過ぎ…
何か足跡っぽいものが…まぁこんな時間に登るヤツいないよね😅
と思ってたら…やまたかさんかぁ〜い😆
ナイト下山とか怖くてムリやぁ〜
よくぞご無事で…💦

あっ私は風邪治らず諦めました😓
リベンジしたかったのに😭

お疲れ様でした🙏
2025/3/20 10:39
Varonさん
こんにちは、コメントありがとうございます!

風邪お大事にしてください💦
1日でも早く良くなり、山に行き、おいしいお酒が飲めるようになると良いですね😁

まさかVaronさんにライブカメラで監視されていたとは(笑)
大体、変な時間に登っているのは私だという自覚はありますが、でも冬の筑波山は他の季節と違って夜は寂しい感じがします。
登っていてもなんだか怖いなと感じることもありますし💦
やはり山に行くのなら登っていて楽しい日中に行くのがいいですね☀️
2025/3/20 14:50
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山神社より
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら