記録ID: 7929001
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
北・中面白山(天童高原から時計回り周回)
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:07
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 10:06
距離 12.0km
登り 1,163m
下り 1,162m
17:04
ゴール地点
天候 | 曇晴れ・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天童高原〜中面白山鞍部までスノーシュー、中面白山ピストン〜面白山高原駅はアイゼン、面白山高原駅〜天童高原はスノーシュー 北面白山まではトレースあり、そこからゴールまでノートレース 全体的にグサグサの春の雪、踏み抜き多数 北面白山・中面白山の急登区間は固い雪でした かもしかコースの下山は間違い尾根に注意(2回間違いました・・・) |
写真
感想
強風予報なので面白山ピストン、できれば中面白山まで、あわよくばかもしかコース下山で周回、最後はバテバテでしたがコンプリート出来ました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
トレースの多いルートでなくかもしかコースを下るなんて通ですね!
かもしかコースはまずトレースは無いです
何回か登り下りしていますが、登りは問題ないですが下りは山頂から下ってすぐのところが間違いやすいです
別の尾根を下ってしまうんですね、まぁ最終的には長左衛門道(埋まっていますが)に交差しますが
沢からの登りはデブっていて結構大変ですね
kamisugirunnerさんの記録を参考させていただき周回できました、ありがとうございます!
カモシカコースの下りはノートレースで派生尾根だらけ、GPSで確認しながら楽しんで下ることが出来ました(2回間違いました・・・)
またどこかの山でお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する