記録ID: 7929044
全員に公開
ハイキング
近畿
便石山・天狗倉山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:04
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:00
距離 14.2km
登り 1,271m
下り 1,270m
7:52
6分
スタート地点
12:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗倉山より東は落ち葉で滑りやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
短パン始めました(笑)
いつも経ヶ峰ばかりなので久々に遠征。
折角なのでロングコース。
気温が上がってくる予報なので朝から短パン。
しかし馬越峠経由の便石山ピストンは階段地獄…
更に天狗倉山までもかなりの急登…
結構疲れる…
便石山ではタイミングよく写真を撮ってもらえて良かった!
おちょぼ岩がやっぱりベストビュー!
ゆっくり休憩。
天狗倉山より東は誰とも会わず。
おちょぼ岩からのルートは前回やらかしたので慎重に行ったが激下りでスピード上がらず。
海沿いを歩けるかと思ったが意外に海まで距離もあり思って感じと違い最後は淡々と歩く。
まあ十分満足!
人もそこそこ多く人気あるね。
帰りは半袖短パン(笑)
海が見えるトレイルはやっぱり上がるね~!
今日のワインは山梨のヴィンヤードキクシマ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する