記録ID: 7942498
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(お花を見ながら忘れ物を取りに)
2025年03月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 597m
- 下り
- 649m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:06
距離 11.7km
登り 597m
下り 649m
14:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
冬の忘れ物を取りに行きたいんですが良かったらお花を見ながら行きませんかとお声がけいただきました。
2週間前に行ったコースのお花もきっとその後はもっとにぎやかになってるかも☺️
梅祭りが終わったからか、バス待ちの列は少し減りましたが、それでも高尾駅発のバスは2台で発車。
2台目のバスに座れました。立ちの人はわずかでした。
スミレがとてもたくさん見られました(^^)
イチゲやニリンソウも(^^)
ハナネコノメも(^^)終盤もあり、まだ蕾も見られるところもあり(^^)!
今回はコチャルメルソウに会えました☺️💕
お花を見たあとは、作業道をグンと上がってピークへ。s_yamalaveさん、忘れ物を回収!
高尾、春のお山になってきましたね。
花粉と黄砂を温泉♨️で流して帰路につきました。
今回は、私の忘れ物回収に付き合ってもらいながら、旬のお花もたーくさん教えていただき、本当に収穫の多い一日でした❣️
改めて高尾山の花の豊富なことに驚きました^_^
コチャルメル草、初めて見ましたが
これまた不思議可愛いお花!
これからもこの高尾山の豊富なお花たちが守られて、永く愛される山であることを願います。
一緒に行ってくれたmeikotoyamaさん、ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
黄砂と花粉の中
高尾山、お疲れ様でした〜〜
でも、忘れ物もあり
お花も沢山みれて
良かったですね🎵
お風呂上がりの
コーヒー牛乳が
美味しそうです😃
ん、、、
ほんとは、ビール🍺でしたか
(;>_<;)
コメントありがとうございます
目的があれば黄砂と花粉なんて!!笑笑
楽しく歩けて良かったです
お風呂上がりはコーヒー牛乳!牛乳苦手なんですけど、コーヒー牛乳は別です👍
もちろんアルコールも大歓迎なんですけどね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する