記録ID: 7945809
全員に公開
ハイキング
関東
高尾山 いろはの森コースで樹のお勉強
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 506m
- 下り
- 566m
コースタイム
天候 | 快晴なれど黄砂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いろはの森コースはよく整備されています。 下山に使った金毘羅遊歩道は、高尾山のコースとしては自然に近い山道でした。小さい子供連れにはきついかも。 |
写真
撮影機器:
感想
樹の名前を勉強するため、高尾山のいろはの森コースに行ってきました。このコースは日影キャンプ場から登る道。メインルートからは外れているため人も少なく、落ち着いて樹の観察をるすことができました。
いろはの森コースでは、48種の樹に解説と関連する歌が記されています。樹の解説は勉強になる内容が書かれていて興味深かったですが、歌についても説明があるともっと良いなと感じました。
今日の山行で常緑樹のカシ類の見分け方はマスターしました。それと、葉のない時期の落葉樹を樹皮だけで同定するのは難しいということも、改めて理解しました。
今までは山頂に登ることを目標とする山行が多かったですが、今日のような山の木々をじっくり観察する歩き方も、結構自分には合っているということを再認識しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する