ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 795062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

富士山眺望登山 【高川山〜九鬼山〜高畑山〜倉岳山〜高柄山】

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:06
距離
36.0km
登り
2,963m
下り
3,066m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:11
休憩
1:53
合計
13:04
4:49
11
スタート地点
5:00
5:00
31
5:31
5:32
51
6:23
6:23
8
6:31
6:34
68
7:42
8:06
59
9:05
9:08
9
9:17
9:19
4
9:23
9:23
20
9:43
9:46
20
10:06
10:06
7
10:13
10:14
2
10:16
10:28
2
10:30
10:30
4
10:34
10:34
15
10:49
10:50
9
10:59
10:59
28
11:27
11:29
5
11:34
11:35
11
11:46
11:51
14
12:05
12:08
8
12:16
12:16
17
12:33
12:34
8
12:42
12:42
10
12:52
12:57
1
12:58
12:58
13
13:11
13:12
3
13:15
13:15
18
13:33
13:47
14
14:01
14:01
8
14:09
14:09
14
14:23
14:23
24
14:47
14:47
13
15:00
15:07
8
15:35
15:37
9
15:46
15:48
8
15:56
15:57
3
16:00
16:05
18
16:23
16:24
9
16:33
16:43
8
16:51
16:53
60
17:53
四方津駅
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
踏み跡はほとんどで有り
一部事前情報を把握してないと迷う所有り
早朝の大月駅前
2016年01月10日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 5:02
早朝の大月駅前
住宅地のここを入っていく
2016年01月10日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 5:19
住宅地のここを入っていく
【おむすび山】山頂
2016年01月10日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 5:32
【おむすび山】山頂
都留市の夜が明けていく
2016年01月10日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 6:18
都留市の夜が明けていく
山頂直下で見れたリニアモーターカー試験場
2016年01月10日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/10 7:06
山頂直下で見れたリニアモーターカー試験場
最後の岩の登り
2016年01月10日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 7:19
最後の岩の登り
【高川山】到着
2016年01月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/10 7:42
【高川山】到着
ビッキーの話
2016年01月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 7:53
ビッキーの話
生前のビッキー
2016年01月10日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/10 7:54
生前のビッキー
【高川山】からの【富士】
2016年01月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
1/10 7:56
【高川山】からの【富士】
【禾生駅】へ向かう
2016年01月10日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 8:11
【禾生駅】へ向かう
【禾生駅】でトイレを借りました
2016年01月10日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 9:06
【禾生駅】でトイレを借りました
ここに標識が
因みに奥に見えるはリニアの試験場
2016年01月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 9:19
ここに標識が
因みに奥に見えるはリニアの試験場
【愛宕神社】横から入っていく
2016年01月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 9:23
【愛宕神社】横から入っていく
急登を登ると・・・
2016年01月10日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 10:10
急登を登ると・・・
【九鬼山】山頂
しかし【富士山】はまったく見えず
2016年01月10日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 10:17
【九鬼山】山頂
しかし【富士山】はまったく見えず
【富士見平】に戻ると・・・
2016年01月10日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 10:30
【富士見平】に戻ると・・・
ここだけ【富士山】が見えました
2016年01月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
1/10 10:31
ここだけ【富士山】が見えました
さて次は【高指】を目指します
2016年01月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 10:42
さて次は【高指】を目指します
この辺り植林が行われたみたいです
2016年01月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 10:55
この辺り植林が行われたみたいです
数は少ないが指導票もあり
2016年01月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:01
数は少ないが指導票もあり
この稜線の特徴はとにかく降って・・・
2016年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:04
この稜線の特徴はとにかく降って・・・
すぐに登り返すことが多い
2016年01月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:14
すぐに登り返すことが多い
【高指】山頂
2016年01月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:28
【高指】山頂
林業の方がお仕事を
2016年01月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:38
林業の方がお仕事を
なぜアスファルト?
と思ったら【鈴ヶ音峠】でした
2016年01月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:47
なぜアスファルト?
と思ったら【鈴ヶ音峠】でした
降っていった先に分岐
2016年01月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 11:58
降っていった先に分岐
ゲートの林道を進んで行くと・・・
2016年01月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 12:07
ゲートの林道を進んで行くと・・・
右側にありました指導票が
2016年01月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 12:08
右側にありました指導票が
【大桑山】へは枯葉の急登を登る
2016年01月10日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 12:12
【大桑山】へは枯葉の急登を登る
【大桑山】
2016年01月10日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 12:33
【大桑山】
【高畑山】への途中、一か所こんなリッジが
2016年01月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/10 12:45
【高畑山】への途中、一か所こんなリッジが
【高畑山】
人気の山なんですね
2016年01月10日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 12:52
【高畑山】
人気の山なんですね
富嶽十二景
【高畑山】からの【富士】
2016年01月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
1/10 12:57
富嶽十二景
【高畑山】からの【富士】
【天神山】から
北側の眺望【百倉山〜扇山】かな
2016年01月10日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 13:13
【天神山】から
北側の眺望【百倉山〜扇山】かな
【倉岳山】への登り
ナカナカの急登です
2016年01月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 13:28
【倉岳山】への登り
ナカナカの急登です
【倉岳山】
ここも人気があるようで
2016年01月10日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/10 13:33
【倉岳山】
ここも人気があるようで
【倉岳山】山頂からの景色
【富士】がだんだんと離れていきますね
2016年01月10日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/10 13:36
【倉岳山】山頂からの景色
【富士】がだんだんと離れていきますね
【高柄山】へ向かいます
2016年01月10日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 13:48
【高柄山】へ向かいます
この看板がちょっと迷わされました
下部は広い二重稜線
2016年01月10日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 14:50
この看板がちょっと迷わされました
下部は広い二重稜線
【寺下峠】到着
2016年01月10日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 15:07
【寺下峠】到着
なんとこの時期に花を咲かせていた!?
2016年01月10日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 15:22
なんとこの時期に花を咲かせていた!?
この稜線最後の800m峰は苦戦します
2016年01月10日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 15:27
この稜線最後の800m峰は苦戦します
ようやく【矢平山】
2016年01月10日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 15:35
ようやく【矢平山】
大分 日も傾いてきました
2016年01月10日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 15:49
大分 日も傾いてきました
右手に車道が・・・
2016年01月10日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 15:55
右手に車道が・・・
新大地峠(大丸山頂)
2016年01月10日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 16:01
新大地峠(大丸山頂)
一旦車道へ
2016年01月10日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 16:06
一旦車道へ
すぐのここを入っていく
2016年01月10日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 16:08
すぐのここを入っていく
アップダウン二回ほど登ると・・・
2016年01月10日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 16:26
アップダウン二回ほど登ると・・・
【高柄山】山頂♪
2016年01月10日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
1/10 16:34
【高柄山】山頂♪
あと30分ほどで日没
2016年01月10日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
1/10 16:35
あと30分ほどで日没
まだ地面が見えるうちに・・・
2016年01月10日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 16:45
まだ地面が見えるうちに・・・
降りちゃいましょうか
2016年01月10日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 16:52
降りちゃいましょうか
林道に到着
2016年01月10日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1/10 17:11
林道に到着
長いアスファルトを歩いて【四方津駅】に到着
お疲れで〜す
2016年01月10日 17:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
1/10 17:53
長いアスファルトを歩いて【四方津駅】に到着
お疲れで〜す
撮影機器:

感想

今回は年明け最初の日帰りのロング。
場所は山梨県は上野原市/都留市/大月市
ここにある山梨百名山の未登四座を歩いてきました。
標高は1000mに満たない山ですが、連続で登るとナカナカ骨のある山々でした。

特段、難しい所はありませんが、日照時間が短いことから時間との勝負になります。
今回は電車を使っての移動が含まれます。
電車・バス嫌いのzenithですが、最近この種の登山がスケジュールに組まれても対処ができるようになりました。

大月駅〜高川山
駅から住宅地へ向かい、とある民家の横から入山。
山の奥に入ってから熊鈴を装着しました。
早朝は地面に霜が降り、枯葉や地面が非常に滑りやすかったです。
【高川山】山頂からは流石は『富嶽十二景】
大きく雪を纏った【富士山】が望めました。

高川山〜九鬼山
禾生駅までは緩やかなつづら折り降り住宅地を抜け【禾生駅】に。トイレはここか途中のローソンが良いでしょう。
国139沿いを北へ進むと指導票があるのでそこを入る。【落合水路橋】を潜り、進むと【九鬼山】への登山口の【愛宕神社】が見える。
指導票もあり分かりやすい。【九鬼山】からは【富士山】が見えないが戻った【富士見平】からは丁度見える場所がある。

九鬼山〜高畑山
ここからは稜線歩き。ひたすらのアップダウンの繰り返しで体力を奪われます。
道中すれ違う人は4人。林業の方が数人いた位の寂しいハイク。
しかし【高畑山】に着くと一気に人だらけ。人気の山ですね。

高畑山〜倉岳山
この間も人気エリアのようで人がそれなりに歩いてます。倉岳山への最後の急登はかなり疲れます

倉岳山〜高柄山
【立野峠】から先はほぼすれ違う人は皆無
寂しいハイクになります。
引き続き小さいですがアップダウンが連続しさらに体力を奪われるでしょう。
一応【寺下峠】と【新大地峠】では時間切れでエスケープルートを考えましたが、今回使用せず。
無事【高柄山】に登頂。
山頂から北側の景色を見る。
時間が時間なので下山に。
なんとか日没前には樹林帯を突破して林道に到着したいですね。
日が落ちた少し後には林道に到着。
あとはアスファルトを歩いてJR【四方津駅】へ。

30kmオーバーの大変な登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら