また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 795071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

三浦半島縦断☆(三浦富士、武山、大楠山、鷹取山)

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
27.6km
登り
1,269m
下り
1,260m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:40
合計
8:21
6:10
46
スタート地点
6:56
7:00
13
7:13
7:16
19
7:35
7:36
89
9:05
9:07
42
9:49
9:49
25
10:14
10:27
21
10:48
10:49
39
11:28
11:30
21
11:51
11:51
7
11:58
12:02
90
13:32
13:42
49
14:31
ゴール地点
天候 ほぼ快晴、風の影響なし
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:自宅から車で大船駅(250円)
   大船駅からJR横須賀線、京急本線で京急長沢駅(542円)
帰り:六浦駅から京急逗子線、JR横須賀線で大船駅(319円)
   大船駅で車を回収(800円)
コース状況/
危険箇所等
・GPSで確認しながら歩いた方が良いです。私はスマホの地図ロイド使用。
 コースアウトしそうな場所多数。
・YRP野比から衣笠城址までは、送電線巡視路で案内無く
 道が荒れているため注意して歩きました。
・衣笠城址から大楠山までは、有料道路渡るところで通行止めになっています。
 (2020年3月31日まで予定)
 阿部倉コースに迂回となりました。
・阿部倉温泉から250メートルくらい先は、舗装路ではなく、高速道路脇に
 入っていきます。案内無くて迷うところ。
・乳頭山は何もありません。期待してはいけませぬ☆(縛
・乳頭山と鷹取山の間、逗子市沼間にコンビニがあります。
 通り道で補給しやすいです。
・鷹取山への道、篠山公園から尾根に取り付くところは案内がありません。
 尾根から鉄塔へ出て、鉄塔を回り込みます。
・鷹取山から六浦駅方面の分岐も案内が無く分かりづらいです。
 分岐後、道が2つに分かれていますが、先で合流します。
・六浦の墓地の先、峠道に出ます。10メートルほど神武寺駅方向へ行き、
 そこから反対の尾根へ入り、下の道路の左側に出ましたが、
 ここは私有地のようです。
 峠道から素直に六浦駅方向へ行った方が良さそうです。
6:22 京急長沢駅近くの海岸
夜明け前です。真ん中上には金星が見えています。金星の近くには土星があるようですが、さすがに見えません。
2016年01月10日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/10 6:22
6:22 京急長沢駅近くの海岸
夜明け前です。真ん中上には金星が見えています。金星の近くには土星があるようですが、さすがに見えません。
京急長沢駅近くの海岸
日が出る方向を撮っています。房総半島がシルエットになっています。正面は鋸山っぽい。
2016年01月10日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
1/10 6:22
京急長沢駅近くの海岸
日が出る方向を撮っています。房総半島がシルエットになっています。正面は鋸山っぽい。
6:29 京急長沢駅
出発時はGPSログがうまく動作せず、写真撮るのを忘れていました。
2016年01月10日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 6:29
6:29 京急長沢駅
出発時はGPSログがうまく動作せず、写真撮るのを忘れていました。
ここを登っていきます。
2016年01月10日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 6:34
ここを登っていきます。
三浦富士からの日の出
2016年01月10日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/10 6:57
三浦富士からの日の出
三浦富士からの富嶽
少し視程が悪いですがよく見えました
2016年01月10日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 6:58
三浦富士からの富嶽
少し視程が悪いですがよく見えました
6:58 三浦富士
郷土富士として信仰されているようです。
2016年01月10日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 6:58
6:58 三浦富士
郷土富士として信仰されているようです。
道中はこんな感じです。この辺りは歩きやすいです。
2016年01月10日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 7:05
道中はこんな感じです。この辺りは歩きやすいです。
砲台山直下から三崎方向
この辺り獣の気配がします。リスがたくさんいました。
2016年01月10日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 7:13
砲台山直下から三崎方向
この辺り獣の気配がします。リスがたくさんいました。
7:16 砲台山
実際に使われたことはあるんですかねい…。
2016年01月10日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/10 7:16
7:16 砲台山
実際に使われたことはあるんですかねい…。
砲台山からの富嶽
2016年01月10日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 7:17
砲台山からの富嶽
砲台山の電波塔
三浦半島は電波塔や鉄塔が多いです。
2016年01月10日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 7:18
砲台山の電波塔
三浦半島は電波塔や鉄塔が多いです。
7:31 武山から朝日
下の休憩所で1人休んでいらっしゃいました。
2016年01月10日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 7:31
7:31 武山から朝日
下の休憩所で1人休んでいらっしゃいました。
武山から横浜方向
ランドマークタワーやベイブリッジが見えます
2016年01月10日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 7:32
武山から横浜方向
ランドマークタワーやベイブリッジが見えます
7:34 武山不動
お参りしました。
2016年01月10日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 7:34
7:34 武山不動
お参りしました。
YRP野比から武山
その昔、仕事でここに来たことがあります。
2016年01月10日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 7:51
YRP野比から武山
その昔、仕事でここに来たことがあります。
こんな写真撮らせないでください☆私がヘンタイさんみたいじゃないですか☆(汁
2016年01月10日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 8:09
こんな写真撮らせないでください☆私がヘンタイさんみたいじゃないですか☆(汁
横須賀市の水道塔のようです。
ここまで送電線巡視路を通ってきました。何度もGPSで現在位置を確認し、注意して歩いてきました。
2016年01月10日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 8:38
横須賀市の水道塔のようです。
ここまで送電線巡視路を通ってきました。何度もGPSで現在位置を確認し、注意して歩いてきました。
8:58 衣笠城址大善寺
お参りしました。
2016年01月10日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 8:58
8:58 衣笠城址大善寺
お参りしました。
衣笠城址の広場
ここでおにぎり休憩しました。
2016年01月10日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 9:00
衣笠城址の広場
ここでおにぎり休憩しました。
9:06 衣笠城址
ここは何もありませんでした。
2016年01月10日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 9:06
9:06 衣笠城址
ここは何もありませんでした。
衣笠城址から大楠山まではハイキングコースになっているようです。道が整備されていて歩くのが楽でした。
2016年01月10日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 9:15
衣笠城址から大楠山まではハイキングコースになっているようです。道が整備されていて歩くのが楽でした。
ハイキングコースが通行止めになっていました。迂回路に沿って回ります。
2016年01月10日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 9:23
ハイキングコースが通行止めになっていました。迂回路に沿って回ります。
こんな感じで横浜横須賀道路を跨ぐ橋が渡れません。
2016年01月10日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 9:23
こんな感じで横浜横須賀道路を跨ぐ橋が渡れません。
阿部倉から大楠山への登りに入ります。低山ながら山登りの沢って感じがしてきたので1枚撮りました。
2016年01月10日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/10 9:50
阿部倉から大楠山への登りに入ります。低山ながら山登りの沢って感じがしてきたので1枚撮りました。
10:13 大楠山
周りは10人くらい。
2016年01月10日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/10 10:13
10:13 大楠山
周りは10人くらい。
大楠山からの富嶽
良い天気となりました。
2016年01月10日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
1/10 10:17
大楠山からの富嶽
良い天気となりました。
大楠山からの富嶽
2016年01月10日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
1/10 10:17
大楠山からの富嶽
大楠山から丹沢
高い所は蛭ヶ岳とか丹沢山辺りですかね。大山もよく分かります。
左真ん中は江ノ島、江ノ島をこの方角を見るのは珍しいですね。
2016年01月10日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/10 10:17
大楠山から丹沢
高い所は蛭ヶ岳とか丹沢山辺りですかね。大山もよく分かります。
左真ん中は江ノ島、江ノ島をこの方角を見るのは珍しいですね。
大楠山から横浜
ランドマークタワーやパシフィコのホテルが見えます
2016年01月10日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 10:18
大楠山から横浜
ランドマークタワーやパシフィコのホテルが見えます
大楠山から三浦半島三崎方向
2016年01月10日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 10:18
大楠山から三浦半島三崎方向
大楠山から箱根方向
箱根神山や箱根駒ヶ岳が見えます
ここからだと明神ヶ岳や金時山はだいぶ右の方になります
2016年01月10日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 10:19
大楠山から箱根方向
箱根神山や箱根駒ヶ岳が見えます
ここからだと明神ヶ岳や金時山はだいぶ右の方になります
大楠山から武山と三浦富士
2016年01月10日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 10:19
大楠山から武山と三浦富士
大楠山から横須賀市街方向
2016年01月10日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/10 10:20
大楠山から横須賀市街方向
大楠山の直下に関東ふれあいの道の標識がありました。
関東ふれあいの道、歩いて赤線を伸ばしたいです。
2016年01月10日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 10:29
大楠山の直下に関東ふれあいの道の標識がありました。
関東ふれあいの道、歩いて赤線を伸ばしたいです。
畠山への入口
明快な標識がありました。ここまで分かりづらいのが多かったので少し安心しました。
2016年01月10日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 11:11
畠山への入口
明快な標識がありました。ここまで分かりづらいのが多かったので少し安心しました。
綺麗な竹林の道がありました。
2016年01月10日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 11:13
綺麗な竹林の道がありました。
11:29 畠山
年配の女性4人が休憩しておられました。
次の行き先で少し迷いました。後ろに戻って乳頭山の方向になります。
2016年01月10日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/10 11:29
11:29 畠山
年配の女性4人が休憩しておられました。
次の行き先で少し迷いました。後ろに戻って乳頭山の方向になります。
12:02 乳頭山
乳頭ですぞ、おぱーいですぞ、どピンクですぞ、はぁはぁはぁ……(汁
…って何も無いじゃねーかよっ☆
2016年01月10日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/10 12:01
12:02 乳頭山
乳頭ですぞ、おぱーいですぞ、どピンクですぞ、はぁはぁはぁ……(汁
…って何も無いじゃねーかよっ☆
乳頭山から横須賀泊地方向
軍艦は確認できませんでした。
この後、逗子市沼間のコンビニでおにぎり3個とペットボトル2本を補給しました。
2016年01月10日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 12:02
乳頭山から横須賀泊地方向
軍艦は確認できませんでした。
この後、逗子市沼間のコンビニでおにぎり3個とペットボトル2本を補給しました。
鷹取山
漫画版「孤高の人」に出てくる高鳥山のモデルはここですかね…。
2016年01月10日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/10 13:22
鷹取山
漫画版「孤高の人」に出てくる高鳥山のモデルはここですかね…。
13:25 鷹取山
周りは150人以上いました。ハイキングの宴会やってる人、クライミングやってる人、市民の憩いの場となっていました。
2016年01月10日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
1/10 13:25
13:25 鷹取山
周りは150人以上いました。ハイキングの宴会やってる人、クライミングやってる人、市民の憩いの場となっていました。
鷹取山からの富嶽
送電線じゃまじゃまー☆うーん、がっかりです。
2016年01月10日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 13:29
鷹取山からの富嶽
送電線じゃまじゃまー☆うーん、がっかりです。
鷹取山から丹沢
少し雲が覆いかぶさってきました。
2016年01月10日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 13:29
鷹取山から丹沢
少し雲が覆いかぶさってきました。
鷹取山から歩いてきた方向を撮っています。
たぶん右側が大楠山、他は分かりません。
2016年01月10日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/10 13:30
鷹取山から歩いてきた方向を撮っています。
たぶん右側が大楠山、他は分かりません。
鷹取山から横須賀泊地方向
ここからですと手前の石切場が邪魔ですが、風光明媚です。
2016年01月10日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 13:30
鷹取山から横須賀泊地方向
ここからですと手前の石切場が邪魔ですが、風光明媚です。
鷹取山から房総半島方向
房総半島の工業地帯がよく見えるのに驚きました。
2016年01月10日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/10 13:30
鷹取山から房総半島方向
房総半島の工業地帯がよく見えるのに驚きました。
鷹取山から横浜湾岸地域方向
八景島は右の外みたいです。左はベイブリッジ辺りまで見えています。
2016年01月10日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/10 13:31
鷹取山から横浜湾岸地域方向
八景島は右の外みたいです。左はベイブリッジ辺りまで見えています。
14:30 六浦駅
当初は港南台駅までの予定でしたが、脚が疲れて、頑張っても日没後なので、ここで止めにしました。中途半端に残っちゃったなぁ…。今日も1日お疲れさまでした。
2016年01月10日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/10 14:30
14:30 六浦駅
当初は港南台駅までの予定でしたが、脚が疲れて、頑張っても日没後なので、ここで止めにしました。中途半端に残っちゃったなぁ…。今日も1日お疲れさまでした。
娘レコ
起きがけで頭がオウムになっています☆
2015年12月30日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
12/30 8:18
娘レコ
起きがけで頭がオウムになっています☆
星レコ
12/26 18:55-19:05 アンドロメダ銀河
撮影地:丹沢ヤビツ峠
ISO3200 f/5.6 250mm 15秒を32枚コンポジット
画像加工しまくりです。何回かやり直したところ、お見せできるレベルになりました。
来たるべき山での星空撮影に備えて腕を磨いています。
12
星レコ
12/26 18:55-19:05 アンドロメダ銀河
撮影地:丹沢ヤビツ峠
ISO3200 f/5.6 250mm 15秒を32枚コンポジット
画像加工しまくりです。何回かやり直したところ、お見せできるレベルになりました。
来たるべき山での星空撮影に備えて腕を磨いています。
星レコ
12/26 22:54-24:53 カノープス(海上の一番下の赤い星跡)
撮影地:湘南平
ISO100 f/4 18mm 25秒を238枚比較明合成
星跡はほぼ2時間です。
2015年12月26日 22:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/26 22:54
星レコ
12/26 22:54-24:53 カノープス(海上の一番下の赤い星跡)
撮影地:湘南平
ISO100 f/4 18mm 25秒を238枚比較明合成
星跡はほぼ2時間です。
星レコ
12/29 4:57-5:05 ボーデの銀河M81、葉巻銀河M82
撮影地:富士西臼塚駐車場
ISO3200 f/5.6 250mm 10秒を32枚コンポジット
この日はカタリナ彗星の尾を出せるか挑戦してみましたが、月が明るいせいかダメでした。
9
星レコ
12/29 4:57-5:05 ボーデの銀河M81、葉巻銀河M82
撮影地:富士西臼塚駐車場
ISO3200 f/5.6 250mm 10秒を32枚コンポジット
この日はカタリナ彗星の尾を出せるか挑戦してみましたが、月が明るいせいかダメでした。
星レコ
12/29 5:21 富士山星景写真
撮影地:富士西臼塚駐車場
ISO800 f/4 12.6mm 30秒
真ん中はこぐま座、北極星は少し左下です。
ワイドコンバージョンレンズを使用しています。天の川星景写真に使えそうです。月が明るいため、この日はこれが限界でした。
2015年12月29日 05:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
12/29 5:21
星レコ
12/29 5:21 富士山星景写真
撮影地:富士西臼塚駐車場
ISO800 f/4 12.6mm 30秒
真ん中はこぐま座、北極星は少し左下です。
ワイドコンバージョンレンズを使用しています。天の川星景写真に使えそうです。月が明るいため、この日はこれが限界でした。
星レコ
1/3 20:35 オリオン座星景写真
撮影地:赤城山新坂平駐車場
月のない星空を求めて車を走らせました。
この日は自分の腕の指標であるアンドロメダ銀河も撮ったのですが、ピントと極軸が合っておらずダメダメでした。
2016年01月03日 20:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/3 20:35
星レコ
1/3 20:35 オリオン座星景写真
撮影地:赤城山新坂平駐車場
月のない星空を求めて車を走らせました。
この日は自分の腕の指標であるアンドロメダ銀河も撮ったのですが、ピントと極軸が合っておらずダメダメでした。
星レコ
1/3 20:46 天の川星景写真
撮影地:赤城山新坂平駐車場
真ん中下にカシオペア座が写っています。
その上はペルセウス座です。
とりあえず、天の川を見せられることは分かりました。
2016年01月03日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/3 20:46
星レコ
1/3 20:46 天の川星景写真
撮影地:赤城山新坂平駐車場
真ん中下にカシオペア座が写っています。
その上はペルセウス座です。
とりあえず、天の川を見せられることは分かりました。
星レコ
1/9 1:15 オリオン大星雲
撮影地:横浜市緑区
ISO1600 f/8 232mm 60秒 LPRフィルター使用
山ではどれだけ軽量装備で星の動きを止めるかが重要かと思います。今回、ポータブル赤道儀をドリフト法で極軸合わせ、60秒止めることができました。加工しまくりですが、市街地でここまで撮れるようになりました。
2016年01月09日 01:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
1/9 1:15
星レコ
1/9 1:15 オリオン大星雲
撮影地:横浜市緑区
ISO1600 f/8 232mm 60秒 LPRフィルター使用
山ではどれだけ軽量装備で星の動きを止めるかが重要かと思います。今回、ポータブル赤道儀をドリフト法で極軸合わせ、60秒止めることができました。加工しまくりですが、市街地でここまで撮れるようになりました。
撮影機器:

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

今まで全く候補に入ってなかった三浦半島の大楠山と円海山が突然気になりました。
いろいろ調べて、三浦半島縦断コースを計画。
京急長沢駅から港南台駅まで40キロメートルくらい。
エスケープ多数、ダメでも何とかなるだろうと急きょ軽い気持ちで
出かけることにしました。

低山で、最高点でも241メートルしか無いのですが、けっこう脚に堪えました。
脚が疲れてきた六浦駅で終了。
この日は夕方に日傘嫁と待ち合わせだったので、
元々私の速さでは無理な計画でした。
残りの次回はもう、自宅まで歩くしかないですねい…。

今年もよろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1967人

コメント

三浦半島縦断(^^)
Reynardさん、こんばんは

グラフを拝見すると、アップダウンが凄いですね
そんなコースを30km弱…
良いトレーニングになりますね(^^)

娘さんのお写真
私も時々頭がオウムになっているので、仲間を発見したような気持ちです
どうしたらあの髪型になるのか…自分でも不思議です

これからもロング に驚きつつ、娘さんと レコで癒されたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致しま~す(^^)notes
2016/1/19 0:22
pippiさま
はじめまして。コメントいただきありがとうございます。
いつも山行記録、拝見させていただいています。

何か恥ずかしい山行を見ていただき恐縮です。
私は消化が難しいくらいの計画を詰め込み、
全然スマートじゃないので…。

この日は無理すれば計画通り港南台駅まで行けたかと思いますが、
日傘嫁とのあらかじめの予定がちょうど良いくらいで
止めてくれました。

我が娘の面白い写真があったら載せるようにしています。
最近は恥ずかしがってなかなか撮らせてくれません。

pippiさんの山行記録を見ていると、すごくスマートに感じます。
無理のない山行で、その山をとても楽しんでいらっしゃる
雰囲気がよく伝わってきます。見てて格好いい。

「この人、ハンサムウーマンだよな…」

とか記録を見てつぶやいたりしています。
私が勝手にpippiさんに付けているあだ名・二つ名です。

これからもよろしくお願いいたします☆
2016/1/20 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島縦断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島横断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら