記録ID: 7950847
全員に公開
ハイキング
東北
階上岳
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 614m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:32
距離 7.5km
登り 614m
下り 612m
8:54
26分
スタート地点
11:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
昨年は水芭蕉を見ることができなかったので、今年は絶対見たいなと。
一眼レフ持って行ったけどもののまだまだなのか、気温上がれば一気に咲くのか。歩きはじめ数分で一眼は重いだけの荷物になってしまった。
3合目からは雪が結構残っていてチェーンスパイク。
微妙な残雪って道があるようなないような感じで、足跡もみえにくいしわかりにくい。
頂上から下りるときに盛大に方向を間違えて、まさかの登り返し。
いつも人の姿とくっきりとしたトレースにいかに助けられているか痛感。
なんで間違えたか全然わからなくて怖すぎた。タヌキに化かされるってこういう事かしら。
一向に、山を登る体になってないような気がするし登りはいつも息が上がるけど、下りた後の疲労感はほとんどないし時間が短くなってるって事はやっぱりそれなりに体が鍛えられているのかしら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する