記録ID: 7954494
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
KAI試走 平野まで
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 36.2km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:29
距離 36.2km
登り 1,010m
下り 1,006m
11:45
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
内野の用水池駐車場を過ぎて登山口に入り10分くらいで防護柵。
通りたいが元通り閉じるには緑の紐と黒い紐。黒い紐をほどいたら元に戻りそうにない。これは通れないということ?考えて、開けるのをやめて3年前のコースで飯森山経由で平尾山へ。
通りたいが元通り閉じるには緑の紐と黒い紐。黒い紐をほどいたら元に戻りそうにない。これは通れないということ?考えて、開けるのをやめて3年前のコースで飯森山経由で平尾山へ。
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
スマホ
携帯トイレ
ココヘリ
熊鈴
ワセリン
お金
手袋
ハンカチ
腕時計
|
---|
感想
Mt.FUJI100のKAI70の試走。内野の用水地通った後の登山道での防護柵は紐で縛っていたが通って良いと思うけど、ほどいたら元に戻りそうに思えないから開けずに折り返し、3年前コースの飯森山経由で平尾山に縦走。
単独走でいつまでも雨模様で寒いのでリスクを考え平野で終了。その後はロードランニングで道の駅富士吉田に戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する