記録ID: 7960630
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能駅から正丸駅まで飯能アルプス縦走トレby徒歩
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,008m
- 下り
- 1,828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 10:35
距離 25.5km
登り 2,008m
下り 1,828m
4:57
4分
スタート地点
15:46
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレイルコースを推してる感じはあるので、看板は各所沢山あるが、下調べしてコースを作っておかないと、道を間違える可能性はあります。 このコースは駅やバス停が多く、逃げ道が沢山あるのでトレーニング向けと感じました。 たまに痩せ尾根があったりするので、疲労で滑落する恐れがあります。 |
写真
感想
やばい。
夏の縦走に向けてこのままではヤバい。
兎に角ペースは遅くとも、何とか20キロ以上は歩ける力をつけないと。
と、言うことで、トレーニングといえばココっ?
って言うくらいトレランの人ばっかりの山へ
本当に登山客の方が少ない。
ヤマノススメでも有名な場所なのに?
本日は気温が下がって、朝は少し寒いくらい。
メリノウールの半袖と短パンの下着にメッシュの長袖に中厚手の長パンツにフリースを着て出発。
身体が温まるまで上着は来てましたが、メッシュで十分でした。
ただ、手は寒いので手袋は必須
前日が雨だったので中々の泥道。
水捌けは良かったけど、粘土質なので滑りました。
このコースはアップダウンがかなりあって、ずっと登りばっかりなのと、どっちが良いんだろーと考えながら行動してました。
是非、皆さんも挑戦してみてね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人