記録ID: 7962679
全員に公開
ハイキング
東海
梨割山から加治田城跡
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 353m
- 下り
- 359m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭、迷うようなところはないと思います。 のぞき岩から加治田城跡に向かう途中1か所倒木が道をふさいでいるところがありますが、ほかはきれいに整備されている登山道です。危険なところはなかったと思います。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
梨割山に登るなら東尾根ルートを通ることがおススメだと思いました。
登りか下山、どちらでも。とってもいい眺望です。
そして加治田城跡も。
この日に登った高木山、富士山、梨割山、どれもとっても気持ちのいい山でした。
川辺セブンや鳩吹セブン、各務原アルプスも含めてこの辺りは気持ちのいい山がいっぱいですね。まだまだそんな山がありそうなので調べてみたいと思います。
もうひとつ、東海環状自動車道を通るたびに気になっていた山に登れて、そのこともよかった。東海環状自動車道のトンネル上の山登りもやってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する