記録ID: 7972338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
七尾山・横山・鳥羽上山
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:49
距離 22.4km
登り 1,251m
下り 1,294m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:03京都 〜 7:23長浜 JR北陸本線 7:45長浜駅 〜 8:08今荘橋 湖国バス ※土日もあります 復路: 15:56双葉中学校 〜 16:02坂田駅 湖国バス ※約1時間毎 早く着いたので駅まで歩きました |
コース状況/ 危険箇所等 |
七尾山周回: よく整備されています 北側ルートの方が傾斜が厳し目 横山北登山口 〜 鳥羽上山城(山頂ではありません!) よく整備されています、標識多い 鳥羽上山城か、地蔵峠付近から下山するのがお勧め 鳥羽上山城 〜 前山(横山トンネルより少し北側の地図に無い分岐点) この区間はほとんど標識がありません 細尾根があり、北上する場合は下りになるので怖いと思います 高さ2mほどのササ薮が続きますが、所詮はササなのでかきわけるか踏みながら歩けば問題なし 道がわからなくなったら、尾根に戻ることを意識すれば良いと思います とはいえ、夏〜秋はハチやら蛇やらダニやらを気にしていると注意散漫になるので、避けた方が良いかと 前山 〜 日撫山南登山口 横山北側ほどではありませんが、歩きやすいルートです |
写真
撮影機器:
感想
ビワイチパスで、昨日に引き続き湖東の山域を歩きました
期待してなかった七尾山は、山頂の雰囲気がGoodでした
横山丘陵も、薮を除いていい感じに歩き続けることができる良い所です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する