記録ID: 7974294
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
天候 | ☀︎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場開放感謝しかありません。 マジでありがとうございます。 ¥600 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登高:先週に引き続き1,500付近からクトー。 Sector1-982~1,311 51分 Sector2-1,311~1,750 54分 Sector3-1,750~1,984 33分 クトーが良く決まり心地良い。こういう状況の時の滑走はヘビーだと思いましたが…。 滑走:極薄ニュースノー。滑走箇所選べば最高。1,400台地以降も良かったです。但し、比較的早い時間帯での行動だったからか登高中は冷えきった感じが足元から伝わってきましたが、日中は一気に気温が上がってアバランチリスク⤴︎。 |
その他周辺情報 | 苗場グリンデルワルド寄ろうかと思いましたがT98は鈴鹿に行ってるので直行直帰。 私もさっさと帰ってDAZNで予選見なければ… |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
タイツ
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ビンディング
スキー板
シール
ヘルメット
|
---|
感想
ヤカイ沢。
先週に続き超絶ゴリアイス覚悟でしたが、思いがけず卯月粉雪。
誕生日プレゼント?今日はペースもあったし総合的にポジティブ。
Essere Tairappyo!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する