記録ID: 7976286
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
妙義山 縦走
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:35
距離 9.7km
登り 1,207m
下り 1,204m
5:32
1分
スタート地点
13:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はなし。相馬岳から先のバラ尾根以降は急斜面なので滑落しやすいです。 鷹戻しや2段ルンゼなどのポイントはもちろんですが、それ以外の場所も慎重に行く必要があります。また、路肩に落ちたらやばいのに、湧き水が凍っている岩の上を歩く場面もありました。危険がいっぱいなので注意して行きましょう♪ |
その他周辺情報 | 下山後は近くのもみじの湯にはいりました。 |
写真
感想
3度目くらいの妙義山縦走です。
いつものコースですが、妙義神社から入ってずーっと妙義山の一番上を縦走して中之嶽神社に降りるという、デンジャラスアスレチックコースです。
多くの鎖ポイント(奥の院、ビビリ岩、背びれ岩、大覗き、鷹戻し、2段ルンゼ、その他)だけでなく、バラ尾根など滑りやすい急斜面もあり、技術と体力が必要です。
最近は楽しい雪山にばかり行ってたので鎖場の緊張感を久しぶりに思い出しました。
夏山に向けて岩場の勘を取り戻すためにも行って良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する