記録ID: 7978845
全員に公開
ハイキング
丹沢
菩提&不動尻の不動ノ滝(桜とミツマタ)
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 880m
- 下り
- 882m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:59
距離 11.8km
登り 880m
下り 882m
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で取っています。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
天候 | 晴れのち曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広沢寺温泉前駐車場(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎二又峰〜滝ノ沢近傍の向山林道 新版改訂東丹沢登山詳細図に記載無し。 踏み跡はありますが、仕事道で錯綜してます。 ズルズルして滑りやすい斜面も多いですが、山慣れた方なら問題無いと思います。 ☆上記ルートは自己責任で(事が起った時に自らで解決する装備・スキルを持つこと)。地図・コンパス、GPS必須 ◆ その他の一般登山道・林道は割愛。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ガスバーナー
ガス燃料
ポット
カトラリー
カップ
水筒
チェーンスパイク
ファイヤースターター
スマートフォン
携帯テーブル
難燃シート
|
---|
感想
知り合いのST氏から、菩提の方ににある穴場の桜を見に行こうとのお誘いで、未踏な岳ノ台付近のバリ尾根を歩きつつ周回しました。
「不動ノ滝」と言えば、不動尻にある滝しか知らなかったので、菩提の方にも同名の滝がある事を初めて知り、滝に至る道標付きの経路があるのに、詳細図にも載っていない事にも驚きました。
早い時間に菩提峠に戻ってきたので、メジャーな方の「不動ノ滝」のある不動尻にも行ってきました。ミツマタやハナネコノメは終盤でしたが、なんとか拝む事ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する