記録ID: 7987204
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
残雪の西岳は春と冬を行ったり来たり
2025年04月06日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,056m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:12
距離 9.3km
登り 1,056m
下り 1,073m
天候 | 曇り~ミゾレ~雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動清水から上の樹林帯には残雪あり、森林限界から上は少ない |
写真
感想
今シーズン雪山納め…を楽しみにしていたのですが、天気予報は1日雨。登山口では小雨がパラつく程度だったのが、途中からミゾレそして雪に。降りしきる雪の中、樹林帯をひたすら登る苦行となりました。
ただ先日の蓼科山と違って気温が低く、雪が締まり軽アイゼンで歩きやすいのが救い。雪山は本当にその都度まったくコンディションが違って面白い。
森林限界を超えて視界が開けても眺望は真っ白で残念でしたが、登頂した時には苦しかった登りを制覇した喜びでいっぱいでした。
下山を始めてしばらくすると霧が晴れてきて隣の編笠山や麓の街が見え始め、見る間に青空が広がる「山あるある」、そのうち陽もさしてきて最後の休憩では暑くて暑くて防寒着をすべて脱いでしまうほど。
下山後に富士見高原リゾートの駐車場から振り返ると、さっきまで歩いていた西岳が!そして正面には南アルプスの絶景と富士山まで!
「あぁ~!これを山頂から見たかったぁ~」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する