記録ID: 7992363
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華岳 大沢右俣
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,906m
- 下り
- 1,908m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
ゲートから扇沢まではebikeで楽チン。
扇沢からは沢沿いに堰堤をサイドから越えながら大沢出合まで。大沢右俣は綺麗で良さそう。左俣も途中で尾根を跨げば下まで繋いて降りられそう。上は風が強い予報だったので、強風の長い稜線歩きを避けるため大沢をそのまま詰めるつもりだったけど、実際見たら急登に怖気づいて針ノ木峠から行くことに。
この辺りから所々パウが溜まっていて、稜線手前では20cm以上も。見上げる稜線には雪煙が舞っていたものの、上がってみるとあらら無風。時折突風が吹くが問題ない。
未踏だった蓮華岳目指して稜線を行き、もう山頂かと思ったのも束の間、これまで偽ピークは数あれどここまで完全に騙されたのは初めて、真ピークはまだまだ先でした。ここから再び強風が吹き始め、鞍部では立っていられない程に。身の危険を感じ、悪化する強風に目と鼻の先のピークを諦め、そのまま右俣にドロップすることに。
カチカチかザラメと思って来た本日、まさかのパウダー、まさパウでした。しっかり雪崩も起こし、おそらく面発生。今年も扇沢が賑わう前に来られてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する