記録ID: 7994236
全員に公開
ハイキング
関東
金山 桜と水芭蕉を楽しみに、久々コラボで🌸(東京半日ゆる登山)
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 228m
- 下り
- 228m
コースタイム
天候 | すこぶる晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ウメ:館林駅まで車🚙 合流して、ウメ🚙で、金山駐車場まで 電車の場合は、太田駅から歩けます(私の計画は太田駅からでした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車場多数(トイレある駐車場もあり) ・特に危険と思われるところは無し ・コースはあちこちあり ・トイレ、山頂にもあり 🔶金山:ぐんま百名山、群馬県の山(分県登山ガイド)、東京半日ゆる登山、群馬の山歩き130選、関東周辺日帰り60 |
その他周辺情報 | 🔵史跡 金山城跡 ガイダンス施設 https://www.city.ota.gunma.jp/page/4169.html 🔵鶴生田川の桜と鯉のぼり https://www.gunlabo.net/event/event.shtml?id=1169 🔵館林市 つつじが岡公園 つつじ祭り この日はつつじがほとんど咲いて無いため、入場無料 https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/ |
写真
感想
久しぶりの〰山〰😁
まして、ピカちゃんとは久しぶりのの登山🥰
登山の Doctor stopから解放へ向けて〰
いつもは、金山は展望台駐車場から城跡のピストンだけ芽てしたか、麓から山頂へ登山はおは初😍
金山の知らなかった場所があちこちにありましたか。
特に、麓の水芭蕉の公園🤩
小さめの公園でしたが、メチャ素晴らしい今後 楽しめそうな所です。
始めて知るを場所をしる機会をしる与えて頂い、ピカちゃんに感謝させていただきます。
東京半日ゆる登山、pikaが未踏の最北端、金山
金山は桜が咲くようなので、その時期に行きたいなぁと思っていました🌸
直近のレコを見ると、ミズバショウも咲いてるよう
ここは電車でも行けるので、太田駅からの計画立てていました👍🏻
9日は有給休暇取っていて、ウメちゃんに声かけたら、一緒してもOKとの事
金山は以前何回か来てるようですが、山頂にすぐ近い駐車場から登ったのみだそう
で、ここはpika計画ルートでご案内😁🎵
親水公園のミズバショウもウメちゃんは初めてとの事で、
いろいろお花見て楽しめました✨
その後、ウメちゃん案内で、鶴生田川の桜と鯉のぼりへ🌸🐟
ここも桜満開、ちょうど風もあり、鯉のぼりは気持ち良さそうに泳ぎ、
さくらも満開🌸🌸🌸、素敵な景色堪能出来ました✨
つつじが岡公園はこれからお花の季節という感じですが、
金山以外も楽しめて最高でした🎵
ウメちゃん、ありがとうございました✨
また宜しくお願いいたしま〜〜す😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する