記録ID: 7998081
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰ニ山
2025年04月09日(水) 〜
2025年04月10日(木)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:41
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,030m
- 下り
- 2,032m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:30
距離 9.1km
登り 1,305m
下り 252m
2日目
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 10:08
距離 13.8km
登り 726m
下り 1,780m
天候 | 晴れ、くもり、みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往路 チェンスパ 復路 雪が凍っていて12本アイゼン |
写真
感想
天気の隙間を縫って行ってきました
街は山桃と桜が満開、とても春でした
山に鳥もたくさんですごく賑やか。
薬師岳小屋ではリスもいました
南御室の水場は、春の雪虫かな?一緒に入ってくるのでフィルター越しするのが良さそうです、煮沸して飲みました、下山して今も私は元気です笑
芦安観光タクシーさん
往路 韮崎駅→夜叉神登山口8900円
復路 夜叉神登山口→甲府駅 12000円
南御室テン場 1000円
立ち寄り湯 天笑閣さん とてもいいお湯!
モンベル割で500円 芦安観光タクシーさんがご厚意で立ち寄って待っててくださいました、感謝。また利用させて頂きます。
大阪から往復夜行バスで韮崎駅、そこから登山口まで往復タクシー利用 合計3万円/人
※2人で割り勘しています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人