記録ID: 8006656
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
カタクリの花まつり 筑波山
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 887m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:11
距離 11.2km
登り 887m
下り 887m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 女体山山頂付近からつつじヶ丘方面は渋滞 |
その他周辺情報 | 国立科学博物館筑波実験植物園 320円 https://tbg.kahaku.go.jp/ ミュージアムパーク茨城県自然博物館 850円 https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/ |
写真
感想
恒例になっている、大学時代のサークルメンバーで月例ハイク。
4月は筑波山でカタクリ。カタクリ、キクザキイチゲがたくさん咲いていました。
筑波山の固有種もたくさんあるみたいで、また訪れたい。
翌日に国立科学博物館筑波実験植物園を訪れました。残念ながら冷たい雨が降っていてあまり回れなかった。温室でバニラ、池でミツガシワがよかった。
ついでミュージアムパーク茨城県自然博物館を訪れました。休日で雨のせいか子供連れ家族がたくさん。展示の方はかなり充実していた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する