ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801239
全員に公開
ハイキング
東海

各務原アルプス 坂祝から金華山 最後ちょっと焦りました(^^;;

2016年01月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:49
距離
30.2km
登り
2,146m
下り
2,176m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
1:04
合計
9:49
7:50
76
9:06
9:06
104
10:50
10:50
4
10:54
11:00
4
11:04
11:04
61
12:05
12:33
27
13:00
13:05
20
13:25
13:25
65
14:30
14:30
60
15:30
15:40
20
16:00
16:00
30
16:30
16:40
5
16:45
16:45
25
17:10
17:15
19
17:34
17:34
5
17:39
ゴール地点
ちょっと後半ばててますが、基本歩き。小ピークのそれぞれの下りには早歩き混ざってます。なので僕としては、そこそこ早めの歩きになってます。
天候 曇り 一時 小雪 風は弱かったです。
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR東海道線でJR岐阜乗り換え高山線で坂祝まで。
帰り 金華山の麓の岐阜公園歴史博物館前(バス停)からJR岐阜駅まで210円。
   JR岐阜駅から名古屋方面帰宅。
コース状況/
危険箇所等
3日程前に雪が降ったので、各務ヶ原アルプスの稜線の影の部分は残雪。気温が低かったので凍っており、滑りやすい。ただ、アイゼンとか履くレベルではないです。

金華山からの下り。馬の背コース。金華山山頂で日没。ヘッデンを忘れたので、薄暗い中を慌てて下山。ちょっと焦りました。
その他周辺情報 坂祝にコンビニありません(見当たらなかったかも)が、岐阜の三峰山麓には数件ありました。
各務原アルプス。高山線からの眺め。
2016年01月23日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 7:18
各務原アルプス。高山線からの眺め。
坂祝駅。気温はマイナス1℃。風は弱い。
2016年01月23日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 7:50
坂祝駅。気温はマイナス1℃。風は弱い。
駅から各務原アルプスの東端を望む。これから行きます。
2016年01月23日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 7:50
駅から各務原アルプスの東端を望む。これから行きます。
少し登ると眼下に坂祝駅と木曽川。ライン下りをやっている川です。最奥部に恵那山が薄ら見えます。本日は曇りなので御嶽山などは見えません(⌒-⌒; )
2016年01月23日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/23 8:25
少し登ると眼下に坂祝駅と木曽川。ライン下りをやっている川です。最奥部に恵那山が薄ら見えます。本日は曇りなので御嶽山などは見えません(⌒-⌒; )
木曽川下流方面を見ると、最深部に名古屋の高層ビル群が見えます。
2016年01月23日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/23 8:25
木曽川下流方面を見ると、最深部に名古屋の高層ビル群が見えます。
そして本日正面の尾根をテクテク歩き、最後は岐阜の金華山まで行く予定。距離は約30キロ程度でしょうか。標高200m〜400m弱程度尾根が幾重にも重なっていて結構きついらしい。
2016年01月23日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/23 8:25
そして本日正面の尾根をテクテク歩き、最後は岐阜の金華山まで行く予定。距離は約30キロ程度でしょうか。標高200m〜400m弱程度尾根が幾重にも重なっていて結構きついらしい。
明王山展望台から最深部に伊吹山。雪が降っていつもの伊吹山らしくなってきました。手前の山群が、今回行く各務原アルプス。
2016年01月23日 08:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 8:52
明王山展望台から最深部に伊吹山。雪が降っていつもの伊吹山らしくなってきました。手前の山群が、今回行く各務原アルプス。
明王山から濃尾平野方面パノラマ。
2016年01月23日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 8:53
明王山から濃尾平野方面パノラマ。
明王山から美濃加茂関方面のパノラマ。寒いですが風が弱いのはありがたい^_^
2016年01月23日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 8:53
明王山から美濃加茂関方面のパノラマ。寒いですが風が弱いのはありがたい^_^
明王山の下り。陰には雪があります。滑らないように。アイゼンつけるほどではないですが、凍ってますので注意。
一回こけちゃいました~_~;
2016年01月23日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 8:55
明王山の下り。陰には雪があります。滑らないように。アイゼンつけるほどではないですが、凍ってますので注意。
一回こけちゃいました~_~;
迫間城後通過。マイペースでテクテクと進んでます。このあたりの城は、場所柄、美濃の斎藤氏、織田信長などのゆかりの城が多いです。
2016年01月23日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 9:06
迫間城後通過。マイペースでテクテクと進んでます。このあたりの城は、場所柄、美濃の斎藤氏、織田信長などのゆかりの城が多いです。
金山から歩きて来た尾根を振り返って。ここまで坂祝から2時間くらい。良いペースで歩けてます。続くか不安ですけど(^^;;
2016年01月23日 09:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 9:58
金山から歩きて来た尾根を振り返って。ここまで坂祝から2時間くらい。良いペースで歩けてます。続くか不安ですけど(^^;;
須衛通過。
2016年01月23日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 10:49
須衛通過。
案内表示を見ながら進みますが、表示が無い分岐があったり、そもそも初めで、予習あまりしなかったので、山の名前等も判らず、ルートミスしばしば~_~;
2016年01月23日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1/23 10:49
案内表示を見ながら進みますが、表示が無い分岐があったり、そもそも初めで、予習あまりしなかったので、山の名前等も判らず、ルートミスしばしば~_~;
向山見晴台から濃尾平野方面を。標高は低いですがアップダウンが多いです。歩きごたえあります。
2016年01月23日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/23 10:54
向山見晴台から濃尾平野方面を。標高は低いですがアップダウンが多いです。歩きごたえあります。
振り返って歩いてきた稜線を眺める。奥の鉄塔が多分、明王山かな?
2016年01月23日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1/23 10:54
振り返って歩いてきた稜線を眺める。奥の鉄塔が多分、明王山かな?
奥の雪を抱く伊吹山の手前の三角の山が多分本日のゴール金華山? 左奥には、鈴鹿山脈が見えました。
2016年01月23日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/23 10:56
奥の雪を抱く伊吹山の手前の三角の山が多分本日のゴール金華山? 左奥には、鈴鹿山脈が見えました。
一旦、桐谷坂まで下ります。県道17号を横断します。
2016年01月23日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1/23 11:17
一旦、桐谷坂まで下ります。県道17号を横断します。
桐谷坂から40分ほどで権現山に着きました。権現山という名は今回のルート多く、ここは芥見権現山。
2016年01月23日 12:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 12:05
桐谷坂から40分ほどで権現山に着きました。権現山という名は今回のルート多く、ここは芥見権現山。
初めてなので分かりませんが、今回坂祝からすれ違ったのは、ここまで10名以下でした。ここから伊吹の滝までは、20名強くらいでした。
2016年01月23日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/23 12:06
初めてなので分かりませんが、今回坂祝からすれ違ったのは、ここまで10名以下でした。ここから伊吹の滝までは、20名強くらいでした。
権現山から岐阜金華山方面。権現山では、岐阜在住(三重出身)のベテランの登山者のかたと暫らくお話ししました。美濃の山々の話、子供との雪山の話など(^O^)
2016年01月23日 12:05撮影 by  iPhone 6, Apple
6
1/23 12:05
権現山から岐阜金華山方面。権現山では、岐阜在住(三重出身)のベテランの登山者のかたと暫らくお話ししました。美濃の山々の話、子供との雪山の話など(^O^)
芥見権現山から各務原権現山を望む。岐阜の方曰くこのあたりには良い岩場があるそうです。今度行ってみたいと思いました。また、ここには、手作りのベンチがたくさんありました。有志だそうですが、とても和みました。
2016年01月23日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/23 12:06
芥見権現山から各務原権現山を望む。岐阜の方曰くこのあたりには良い岩場があるそうです。今度行ってみたいと思いました。また、ここには、手作りのベンチがたくさんありました。有志だそうですが、とても和みました。
今度は、約30分後、各務原権現山から芥見権現山を眺める。
2016年01月23日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 13:01
今度は、約30分後、各務原権現山から芥見権現山を眺める。
各務原権現山から歩いてきた尾根尾根を望む。
2016年01月23日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 13:01
各務原権現山から歩いてきた尾根尾根を望む。
南側。下には岐阜カントリーがあります。スコア?思い出したくないですが(⌒-⌒; )
2016年01月23日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/23 13:01
南側。下には岐阜カントリーがあります。スコア?思い出したくないですが(⌒-⌒; )
行く手の山々。ここらで行程の半分超えたあたりくらいでしょうか。
2016年01月23日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/23 13:01
行く手の山々。ここらで行程の半分超えたあたりくらいでしょうか。
各務原権現山の階段。今回下りで歩きましたが、こういう登りって辛いですよね。
2016年01月23日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 13:06
各務原権現山の階段。今回下りで歩きましたが、こういう登りって辛いですよね。
程なく伊吹の滝へ到着。湧き水が美味しかったです。そう言えば今回、水はペットボトル1本でしたが、結局全行程半分くらいしか飲みませんでした。プラスここの水。
2016年01月23日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 13:25
程なく伊吹の滝へ到着。湧き水が美味しかったです。そう言えば今回、水はペットボトル1本でしたが、結局全行程半分くらいしか飲みませんでした。プラスここの水。
さて、一旦下界に降りて、正面三峰山に向かいます。一般道には標識ありません。携帯GPSで何となく向こうへ行きます。
2016年01月23日 13:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1/23 13:36
さて、一旦下界に降りて、正面三峰山に向かいます。一般道には標識ありません。携帯GPSで何となく向こうへ行きます。
あった!登り口!さて、後半戦スタートです^_^
2016年01月23日 13:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 13:56
あった!登り口!さて、後半戦スタートです^_^
登山口から30分程度、三峰山から金華山方面を眺める。近くなってきました。左の尾根群を歩いていきます。
2016年01月23日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 14:32
登山口から30分程度、三峰山から金華山方面を眺める。近くなってきました。左の尾根群を歩いていきます。
尾根続いていると思ったら、一旦下界に降りて、また昇り返しです。まだまだ、白山権現山、洞山、鷹巣山など小ピークが控えてます。
2016年01月23日 15:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 15:07
尾根続いていると思ったら、一旦下界に降りて、また昇り返しです。まだまだ、白山権現山、洞山、鷹巣山など小ピークが控えてます。
白山権現山通過。3つ目の権現山。
2016年01月23日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/23 15:33
白山権現山通過。3つ目の権現山。
一休み。小さなピークですが、ちょっとバテはじめてます(^^;;
2016年01月23日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7
1/23 15:33
一休み。小さなピークですが、ちょっとバテはじめてます(^^;;
洞山通過。日没にはなんとか金華山行けそうかな。このあたり雪がちらついてました。
2016年01月23日 15:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 15:59
洞山通過。日没にはなんとか金華山行けそうかな。このあたり雪がちらついてました。
鷹巣山から金華山を望む。もう目の前に来ました。結構急に見えるなあ。
2016年01月23日 16:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/23 16:30
鷹巣山から金華山を望む。もう目の前に来ました。結構急に見えるなあ。
岐阜市街地。町の喧騒が聞こえてきます。
2016年01月23日 16:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/23 16:30
岐阜市街地。町の喧騒が聞こえてきます。
東坂ハイキングコースで山頂を目指します。
2016年01月23日 16:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/23 16:45
東坂ハイキングコースで山頂を目指します。
岐阜城至近!明るいうちに到着できそうです。
2016年01月23日 17:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/23 17:00
岐阜城至近!明るいうちに到着できそうです。
そして、金華山山頂。岐阜城です。ここで本日の日没。
2016年01月23日 17:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8
1/23 17:10
そして、金華山山頂。岐阜城です。ここで本日の日没。
さて、日没になってしまい、ヘッデンを持ってこなかったので、ロープウェイで降りようと思ったら、なんと!最終は17:00。自力で暗い中降りるしかなくなった。しまった( ̄O ̄;)
2016年01月23日 17:11撮影 by  iPhone 6, Apple
6
1/23 17:11
さて、日没になってしまい、ヘッデンを持ってこなかったので、ロープウェイで降りようと思ったら、なんと!最終は17:00。自力で暗い中降りるしかなくなった。しまった( ̄O ̄;)
降りるまでに視認ができるレベルでと願いつつ、馬の背コースを慌てて下っていきます。一回こけました。危ない危ない。
2016年01月23日 17:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/23 17:25
降りるまでに視認ができるレベルでと願いつつ、馬の背コースを慌てて下っていきます。一回こけました。危ない危ない。
なんとか、下山。最後は焦りました(^^;;
2016年01月23日 17:34撮影 by  iPhone 6, Apple
6
1/23 17:34
なんとか、下山。最後は焦りました(^^;;
下山口近くのバス停からJR岐阜駅まで乗車。寄り道せず家族のもとへ。
2016年01月23日 17:39撮影 by  iPhone 6, Apple
4
1/23 17:39
下山口近くのバス停からJR岐阜駅まで乗車。寄り道せず家族のもとへ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 携帯 ストック

感想

冬山装備を買おうかどうか悩んでいながら、暖冬で決心がつかず、ズルズルと。
そんな中、標高400mにも満たない山々ですが、歩きごたえのあるレコを発見。美濃の各務原アルプス縦走に行ってきました。岐阜県出身でありながら、美濃の山って登ってないので、ある意味美濃の山デビューです。
ようやく寒波到来ですが、本日は曇り。後半で雪がちらつきましたが、風も弱い予報でしたので、景色はともかく歩くにはちょうど良かったと思います。

今回のコースは、金華山まで含めて30km程度あり、かつアップダウンが結構ある道が続きます。雪が残っているところは凍っているので滑らないよう注意が必要でした。また、予習をあまりしてないのでルートミスもしばしば(^^;; でも、総じて危険個所はなく、安心して歩けます。
芥見権現山では、ベテラン登山者の方と暫らく歓談。美濃の山のこと、子供と冬山、権現山近くの岩山等いろいろお話ししました。この権現山には手作りのベンチがあり、その方のお話だと有志のお年寄りの方が頻繁に登ってきて設置していかれるそうです。ありがたいベンチに座りながら歓談してました。
後半戦は、下界に一旦下りたり登ったりで、以外にきつく感じましたが、何とか日没に岐阜城まで辿り着きました。
ヘッデンを持ってこなかったので、ここで、今回の山歩きは終了し、金華山ロープウェイで下山しようと思ったら、営業終了してました。やばい( ̄O ̄;)!真っ暗になる前に下山しなくちゃ! 焦りながら最短ルート馬の背コースで下山。目を凝らしながらなんとかルートが視認できる状態で駆け下りました。
岐阜で一杯引っ掛けて帰るのも良しと思ってましたが、家族から電話。寄り道せず、帰途に着きました。

このコースも市街地が近いので、いろいろなアプローチがありそうです。いろいろコースを歩いてみたいと感じました。暑くなると歩くのは辛そうなので、晩秋〜冬〜春先がお勧めのコースです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2088人

コメント

各務原アルプス
shin さん、こんにちは!
歩きましたか、各務原アルプス。
しんどいコースとの印象がありましたが、一気に歩けるのはさすがshinさんですね。
もしかしたら岐阜駅前までとか、まだ歩けたのでは〜(笑)
でもこのコースの情報は少ないので、参考になります。
そのうち歩いてみますね♪
2016/1/24 11:52
Re: 各務原アルプス
takさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
このコースは、とにかく登ったり降りたりが続くので、特に後半戦、岐阜市に入ると一旦町まで降りてまた登り返すので、金華山まで長く感じました。でも、一つ一つの山はさくっと登れますので、気分転換にはなりますので意外と体力持ちました。
夕方家族から「夕飯は?」と聞かれたので、「帰って食べます」と反射的に言ってしまいました。バスに乗り岐阜の繁華街を見ながら歩けば絶対寄り道してたなあと思いつつ、後ろ髪引かれながらの帰宅でした(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
2016/1/25 6:46
shin0609さん初めまして、突然失礼します。
この夏の西穂−奥穂縦走をたまたま拝見させて頂き、凄いお嬢さん達だなぁ〜っと
只々レコに驚愕していました。
ちょっと次元が違う山歩きに、
その時はプロフィールなど気にもしませんでしたが、先日の鈴鹿レコで意外にも近くにお住まいの方だと知りました。

私事ですが、今後の北ア計画で思う所がありましてshin0609さんの過去のレコなど参考にさせて頂きたいと…
ちょこちょこお邪魔させて頂くと思います。 宜しくお願い致します。

今シーズンの夏山縦走も楽しみにしています。 長文失礼しました。
2016/1/24 16:52
Re: shin0609さん初めまして、突然失礼します。
dai0204さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
dai0204さんの子供との楽しいレコ拝見させていただきました。僕の方は、2013年秋にdai0204さんの子供たちと同じくらいの年のころ?無謀にも?奥穂高岳へ行ったのが、自分自身も含めた山歩きのきっかけでした。それから年1回は子供と登山もしてます。その時は、子供のペースについていけない情けない体力でした。あっ!そう言えば、その3年ほど前に縄文杉行ったなぁ。その時も子供が先頭でした(^_^*)
北アには、子供は気分さえ良ければ、大人より体力あると思いますので、天候がいい日にチャレンジすれば上機嫌になると思います。
今年は子供とも夏どこに行こうか迷ってます(笑)
2016/1/25 7:06
shin0609さん、お疲れでした。
芥見権現でお会いした”ベテラン登山者”です。三重から来たと記載されていますが、生まれが三重で30年前から岐阜市に住んでいます。またどこかでお会いしましょう。
2016/1/24 20:20
Re: shin0609さん、お疲れでした。
maasuke1さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。お待ちしておりました(^o^)
失礼しました。早速レコ修正しました。
芥見権現山では、色々なお話ありがとうございました。美濃の山々も開拓してみようと思います。軽い冬山デビューも改めてしてみようと思います。
あれから快調?に金華山へ行けました(^o^)下りはちょっと焦りましたが(^^;;
三峰山や金華山も静かな山行きでした。
今度は、権現山の岩場訪れます。
貴重な情報ありがとうございました(^o^)
また、何処かのお山で^_^
2016/1/25 7:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら