記録ID: 8012498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
ダイヤモンドトレイル💎上級コース完走!👏
2025年04月13日(日) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:56
- 距離
- 35.5km
- 登り
- 2,457m
- 下り
- 2,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:56
距離 35.5km
登り 2,457m
下り 2,349m
17:34
ゴール地点
天候 | あめ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
33キロを12時間以内に歩くダイトレ。
雨の中でも結構な参加者!
先にスタートしてる友達をおっかけて最初はとばした
友達を追い越してしまったが友達が気付いて追いかけてくれた😁
道中、ペースの合った人も合流!
3人でぺちゃくちゃ楽しいハイキング♪
雨もなんのその
皆怪我もなく下山できてよかった
ゴールしてから違う友達に運命の出会い!
無事に完走なによりです😭
なんばでラーメン食べて551をお土産に帰ります〜😋🍴
メモφ(..)
エイドではチョコや飴をもらえた
初級ゴールのレモンティー、
中級ゴールではバナナ!😋🍴💕
中級で売ってるカップ麺は雨でお休み😢
案内がしっかりしてるので道迷いは大丈夫
おにぎり一号分とあんぱんと水500ml
水は途中で500補給させてもらった
あとは行動食で大丈夫だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
先ずはダイトレチャレンジ上級コース(35.5km)完走、おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
上級コースをいきなり完走とは本当に凄い!
しかも歩く速度(0.5~0.6)も早い!
凄すぎる!
距離を見ていると、金剛山三大急登一気チャレンジ(およそ19.7km)よりも長いんですよね。
何か勇気をもらったような気がします。
金剛山の一回の沢登りで脚を攣っている体力のない僕は、沢登りのために先ずはダイトレチャレンジ初級コースを目指します。
ありがとうございます☺
スタートは6時からなのですが京都から始発に乗ってもスタート地点に7時半にしか着けず、既に1時間半のロス、時計みながら必死に歩きました。
可能なら6時スタートに合わせられますと、心に余裕が生まれると思います。
初級でしたら歩幅をせまくゆっくり、ケチケチ歩きで行けば行けると思います🙌
是非頑張ってください
沢登の季節までもう少しですね😀
スタートは6時からがいいのですね。
大阪府南部に在住のため車かバイクで行けるので、6時は行けない時間ではありません。
でも、その時間までに起きられるかどうかがの方が問題です。(笑)
沢登りの合間に体力増強のためにダイトレチャレンジ初級コース、一度登ってみます。
初級コースなので往復のピストンでもいいし、最悪、大和葛城山のロープウェイを経由して電車でスタート地点まで戻ります。
貴重な情報、ありがとうございました。
あっ、それから沢登りは水はまだ冷たいけれど、我慢できずに金剛山のそばにある東條山の赤滝谷でもう始めています。(笑)
滝で水を浴びるような強烈なのは、流石にやっていないけれど。
ダイトレ頑張ってください🙌
私はロープは出来ませんので尊敬します🫡
どうか怪我には気をつけて下さい🙂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する