記録ID: 8012562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
第51回 大阪府チャレンジ登山大会 ダイヤモンドトレール
2025年04月13日(日) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:03
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 2,354m
- 下り
- 2,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:59
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:56
距離 35.2km
登り 2,354m
下り 2,244m
17:58
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
その他周辺情報 | 古市駅 大阪王将 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
2025.4.13 【大阪関西万博開催】
第51回 大阪府チャレンジ登山大会へ🚶
距離 33km 累積登り2290m 歩行時間10時間
金剛山山頂 10℃【12時】81回目
コース
二上山麓ゆうあいSTふれあい広場【葛?城市】〜竹内峠(大日池)〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山(ちはや園地)〜行者杉〜紀見峠駅【奈良〜大阪〜和歌山】
今年は、開催前から天気予報は☂?
ですが、ダイトレルートは、整備されているので安心🤔
今後の山行きへ雨対策を想定するとともに、体調不良等が生じれば各級のゴールで終了することを踏まえて、仲間に頑張ってもらいました💪
天候がイマイチな中で、仲間が葛城山初級ゴール、紀見峠上級ゴールで、声援とスペシャルエイドを振る舞って下さりました📣
気温が低い中、時には雨模様の中、あたたかい応援とおもてなしで全員が各ゴールまで辿り着き怪我なく無事に完走🎌
併せて、サプライズで、おっさんの誕生日まで祝って頂き感無量😭
笑いあり涙ありで、今年も皆様から元気をもらえました😊
また、大阪府山岳連盟ボランティアの方々の手厚いサポートに感謝です🙇
#大阪府チャレンジ登山大会
#大阪府山岳連盟
#ダイヤモンドトレール
#葛城修験道
#二上山
#葛城山
#ちはや園地
#金剛山
#日本二百名山
#紀見峠
#登山
#スピードハイク
#雨登山
#奈良県景観資産
#低山登山
#縦走
#誕生日会
#山仲間
#山友
#山ポトレ
#わたしは奈良派
#山登り
#登山記me
#hyakkeime
#yamahack
#Spring
#春
#ONETEAMNIJO
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ブラウンの水筒の写真拝見しました。
私のと思います。現在どこにありますでしょうか?もしくは、どこかに置いて頂けてたら取りに、後日取りに行こうかと思います。
いずれにしても、ありがとうございます。
お返事ありがとうございます。
チャレンジ登山中なのにお手数お掛け致しました。
確認致します。
お届け頂いてありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する